名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 166


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20021203195224.jpg -(59 KB)
↓END
名古屋市交通局7000形
試運転 名前: KH [2002/12/03,19:52:24] No.5908 【サムネ】 ツイート
7201の扉に挟まっていた測定端子(?)です。
限界測定用??
>> データ取りでは? 名前: とある車載電子関係 [2002/12/05,00:46:37] No.5920
フラットケーブルに見えます。
床下の制御機器からDMAかなんかで
RAMのデータを拾っているのではないでしょうか。


画像タイトル img20021203194948.jpg -(142 KB)
↓END
名古屋市交通局7000形
試運転 名前: KH [2002/12/03,19:49:48] No.5907 【サムネ】 ツイート
前回の試運転のときは地下で、ストロボを焚いてしまったので今回は上小田井で撮影しました。
予想では2号が来ると思っていましたが、今日も1号が試運転していました。
>> 話題の第2編成 名前: DMH17H [2002/12/03,21:22:57] No.5909
初めまして。今日の上小田井で一眼で撮っていた者です。
さて、7000の2編成めは日進工場で回送幕で留置されていました。
昨日までは小牧幕でした。
>> 無題 名前: YUI [2002/12/04,06:23:02] No.5911
この時の列車記号は”99記号”なんですね?試運転のときの列車記号を
もし知っている方がお見えでしたら御教示下さい。 
>> 第2編成は 名前: 7000形 [2002/12/04,13:57:59] No.5913
しばらく出番がないよ。
>> 列車記号 名前: ハンネリ [2002/12/11,00:47:11] No.6051
鶴舞線の列車記号は、市交車上小田井駅留発が01、02、浄心駅留→上小田井回送・上小田井発が03、八事駅留発が04、赤池発が05で、順に繰り出して午前出庫は20までです。
午後は21から出庫し、29まで出てきます。
名鉄車は豊田線発が50番台、犬山線発が60番台を名乗ります。
63記号は柏森駅留→犬山回送、犬山発で赤池まで行きます。
試運転時の列車記号はそのどれにもかからないことが条件ですから、このように90番台を名乗っているのだと思われます。
以前3050形が大量導入され、鶴舞線、豊田線で乗務員習熟訓練の試運転が行われた時も、91とか94を名乗っていました。
あと、面白いのは開通式の記念列車の列車記号。
名古屋の市章は、ご存知「マルハチ」ですよね。
それにかこつけて「88」ってのが、よくありますよ。
8は「末広がり」で縁起がいいし、「08」(まるはち)では営業列車と混同しちゃうし…結局「88」なんでしょうね。

ついでに。
名鉄100(200)系回送車は、回送設定時に通常の列車記号から「00」設定にしていますよ。小牧線の「00」は、いまのところ、列車記号の設定が無いってことです。
来年3月末から、小牧線の名鉄車は何番代の記号を名乗るのかな?興味津々。


画像タイトル img20021202224301.jpg -(71 KB)
↓END
名古屋鉄道300系
無題 名前: 504D [2002/12/02,22:43:01] No.5901 【サムネ】 ツイート
本文なし


画像タイトル img20021202211901.jpg -(132 KB)
↓END
名古屋鉄道7000系
無題 名前: 504D [2002/12/02,21:19:01] No.5900 【サムネ】 ツイート
本文なし


画像タイトル img20021202184947.jpg -(157 KB)
↓END
名古屋鉄道5300系
ピカピカに輝いてます! 名前: Luxman [2002/12/02,18:49:47] No.5895 【サムネ】 ツイート
ここまでキレイに手が行き届いていると、写真をとるにしても、
もちろん乗るにしても、この上なく気持ちいいですね!
すばらしい車両をいつまでも末永く美しく保ってもらって、
車両自身もうれしいでしょうね。
名鉄さんに感謝です!!
>> 無題 名前: 無題ドキュメント [2002/12/02,19:19:31] No.5896
いや、本当に綺麗なお姿で。
大下さんも喜ぶ事でしょう(笑)
そういえば、昔の名鉄の車両は凄く
汚いのが多かったんですが、いつ頃から
綺麗になり始めたんでしょうかね。
>> 全検? 名前: 大下 [2002/12/02,23:00:39] No.5902
実にいいことですが普通運用が気に入りません(-_-メ
>> 大下さんへ 名前: 方向幕 [2002/12/03,13:24:08] No.5905
できれば特急・・・〈笑)
>> 無題 名前: 大下 [2002/12/03,19:07:05] No.5906
平成初期は特急車両(一般席車)として毎日通学しておりました。誰か特急時代の写真を載せてください
>> 無題 名前: Nagamix [2002/12/03,22:07:57] No.5910
そういえばそうでしたね!!
平成初期といえば僕は小学生でしたが、かすかに覚えがあります!
1200系が出る前はたしか
この車両が特急の一般席車だったんですよね!
>> 無題 名前: hOh [2002/12/04,18:00:46] No.5918
実際どんな編成だったんですか?
>> 一部指定席特急 名前: SPL [2002/12/05,00:43:08] No.5919
SR4+1000とかP6+7700などをよく見かけました。私は5500の特急のサボをつけた運用が特に好きでしたが。
たまに昼間などにSR2+1000という今では考えられない一般車の方が2両という運用もありましたね。


画像タイトル img20021202162509.jpg -(103 KB)
↓END
名古屋鉄道デキ400形
デキ402出場試運転 名前: 観音寺 [2002/12/02,16:25:09] No.5891 【サムネ】 ツイート
本日86列車乗車中、偶然本宿で退避しているデキ402の試運転列車を見かけ国府で下車、撮影場所を選ぶ余裕もないまま撮ってきた画像です。
初めて円形の「試」の種別板?が撮れました。
証拠写真レベルのもので恐縮ですが・・・。
2002年12月2日 9:40頃 国府-小田渕にて撮影。


画像タイトル img20021201221844.jpg -(34 KB)
↓END
名古屋鉄道常滑線
今日の榎戸-多屋間 名前: R400 [2002/12/01,22:18:44] No.5887 【サムネ】 ツイート
高架シリーズ?くどいようでしたら控えます
線形が変わったために民家に近接したとの新聞記事がありました
>> 高架線 名前: 南成岩VVVF [2002/12/03,13:14:33] No.5903
>線形が変わったために民家に近接したとの新聞記事がありました

私も新聞記事見ましたが、元々の設計が民家に近すぎて苦情が続出したため線形が変わったと理解していました


画像タイトル img20021201211437.jpg -(110 KB)
↓END
名古屋鉄道800系(初代) 名古屋鉄道3700系(2代目)
旧型車3連 名前: EF58118 [2002/12/01,21:14:37] No.5885 【サムネ】 ツイート
80年代末期の様子。


画像タイトル Pカー並び -(67 KB)
↓END
名古屋鉄道7000系
無題 名前: PCM [2002/12/01,20:52:57] No.5884 【サムネ】 ツイート
本文なし


画像タイトル img20021201095420.jpg -(11 KB)
↓END
名古屋市交通局3050形
3050型上飯田連絡線仕様 名前: 桃花台東 [2002/12/01,09:54:20] No.5881 【サムネ】 ツイート
3050型が転入???いやいや冗談です^^7000に似てると思ったんだけどなぁ〜(爆)
>> 無題 名前:   [2002/12/01,10:30:25] No.5882
おいおい、ここはウソ電掲示板じゃないぞ。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 166

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,2,12
 E-mail:okado@agui.net


×