名鉄アルバム 1750 |
蔵出しついでに、3790のコクピットもアップします。
なかなかシンプルですね。
3703F+3103F
撮影日:2006年1月18日 1412レ
6800系後期型 名電各務原駅付近にて
DiMAGE Z3
プログラムオート
Zシリーズ用のワイコン、テレコンを入手しておこうと思います。
>> |
神宮前
名前: 東海地方在住者
[2006/01/21,09:36:38] No.39953 (211.1.193.194)
>とまれみよ様 |
>> |
撮影位置
名前: とまれみよ
[2006/01/21,09:54:05] No.39956 (195.39.170.102)
おそらく名古屋方ホーム端からの撮影です。最大限ズームさせているので、420mm相当だと思います。 |
>> |
コニカミノルタカメラ事業撤退
名前: 荒川光線
[2006/01/21,18:52:15] No.39959 (125.3.99.220)
とまれみよさん。 |
一月四日犬山駅にて。
1/8秒では先頭を止めてかつ編成全体を入れるのは至難の業です。。。
3790の車内を写したものが出てきました。
確かに、車内広告はありませんでした。
お椀型ベンチレータということが車内でも伺えます。
なお、3両とも車内の通り抜けは出来ました。
>> |
コレは貴重ですね
名前: 2904F
[2006/01/21,08:48:20] No.39951 (59.139.124.141)
ベージュの内装色は、準急の車内からチラッと見えましたが、完全な車内の写真は初めて見ました。荒川光線さん、いい物を見せてもらいました。 |
>> |
3970の内装色
名前: 荒川光線
[2006/01/21,18:59:12] No.39960 (125.3.99.220)
2904Fさん、こんばんは。 |
栄町
2005/07/03
曇るとこの列車の撮影ははっきり言って不可でした。(^^;
もっと犬山よりで撮るべきでしたね。
曇り空の下、通勤ラッシュが始まった西春にて
自分は本線沿線在住なもので、あまり瀬戸線とは縁がありません。
何回か乗った事はあるのですが、写真など眼中に無く…(^^;
今年の冬、初めて走行写真撮影にもトライしましたが、無難な駅撮りで済ませてしまいました。
瀬戸線の印象は、やはり6750の独特なマスクとその走行音、そして矢田川の制限35q/hです。
真っ先に完全銀電化されるのが瀬戸線とは思いもしませんでした。
名鉄アルバム 1750 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |