名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 1861


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20060705115115.jpg -(254 KB)
↓END
 
犬山発岐阜行き急行なのに・・? 名前: [2006/07/05,11:51:15] No.42442 (219.126.23.86) ツイート
犬山発の急行なら「犬山経由岐阜」と表示する必要は無いかと・・
>> おそらく 名前: NAKA [2006/07/05,22:42:37] No.42445 (211.1.193.196)
犬山で折り返す際、「犬山」→「犬山経由岐阜」だと3コマ移動させるだけで済んでしまうからでしょう。「犬山」→「岐阜」だと10数コマ移動させる必要があります。以前、三柿野発岐阜行きで「犬山経由」の表示を見たことがあります。
要は「面倒」なんでしょう。
>> 他社では 名前: こうやま [2006/07/05,23:22:47] No.42448 (210.20.45.168)
 京成で成田空港行の北総経由化、東海道線と東北・高崎線の東京直通が構想
されているので「船橋経由 成田空港」「新宿経由 大船」なんて出来るか?
>> こんなのも 名前: 日野橋 [2006/07/06,00:55:25] No.42449 (211.1.193.204)
名古屋方面からの新可児ゆき急行の前よりが犬山で切り離されて岐阜ゆきになる列車では、「岐阜」表示まで幕が回りきらないうちに発車するのもよく見ます。この場合、「犬山経由岐阜」を表示させてるようにすれば、動くコマ数も少なくて間に合うのと思っていますが。
>> たしかに・・・ 名前: 313 [2006/07/06,17:58:13] No.42459 (219.118.145.68)
 名鉄に乗りなれた人や犬山経由の系統を知っている人は
いいかもしれませんが、初めて乗る人にとっては
犬山始発ならまだいいけど、三柿野始発岐阜行きって
冷静に考えると三柿野から枇杷島分岐点のデルタ線を
経由して、名鉄本線の岐阜駅ホームに到着する列車と
勘違いをしてもおかしくないですよね。
 律儀な車掌さんでは「新岐阜」(現在は岐阜)の表示で
行く人もいます。

 会社の考え方だと思います、
JRの種別の件でも西日本のように大和路快速の環状線東側
走行時を代表として、快速列車等が末端で各駅停車になる区間は
「普通」表示にするところもあれば、
JR東海みたいに米原から岐阜まで各駅停車なのに
「新快速」表示のまま平気で運転したりしているところもあります。
やっぱり。犬山発三柿野経由岐阜行きは「岐阜」表示の方が
よさそうですね。
>> ちょっとひっかかり。 名前: 国府駅 [2006/07/06,23:29:05] No.42465 (219.49.81.16)
>313さん
>JR東海みたいに米原から岐阜まで各駅停車なのに「新快速」表示のまま平気で運転したりしているところもあります。
これは、特別快速、新快速、快速、区間快速ともに、岐阜〜米原間の各駅が、きちんと停車駅になっているからです。

名鉄で例を挙げれば、豊川線や知多新線への直通急行は、線内各駅停車なのに、種別が急行のままのと同じです。
また、いくら直通していても、竹鼻・羽島線は律儀に笠松で種別を変更しているのが、その逆の例です。

揚げ足取りで申し訳ないですが、すこし勘違いされておられるように思いましたので、載せさせて頂きました。失礼します。
>> 各駅停車区間は・・・ 名前: 313 [2006/07/06,23:51:06] No.42466 (219.118.145.68)
各駅停車区間は「各駅停車」か「普通」という表示をすべきだと思って書いただけです。この写真の書き込みとしてはズレた話だったかもしれません。
たしか、昔の浜松駅の名古屋方面直通快速は駅表示機では普通でカッコ
の中に(豊橋〜大垣間快速)と書いてあったような・・・
 いくら停車駅の設定とはいえ、各駅に停まるならそういう案内を
わかりやすい形でしてほしいと言うことも考えると、
この写真のような例も「岐阜」表示にすべきなのかな?って意味で
例を挙げてみたのです。
>> 逆に・・・ 名前: NAKA [2006/07/07,00:12:20] No.42467 (211.1.193.196)
話を元に戻すことになって恐縮ですが・・・・・。
名古屋方面から「犬山経由岐阜」表示で走ってきて、犬山に到着すると「岐阜」表示に変更する列車もあります。3500系の系統の車両だと時々見かけます。

昔の系統版の頃は「犬山経由新岐阜」表示であれば名古屋以遠始発、「新岐阜」表示ならば犬山又は三柿野始発とはっきり判ったのですが、今では区別がつきませんね。
>> こんばんは。 名前: 国府駅 [2006/07/07,23:28:18] No.42485 (219.49.81.16)
>313さん
確かに駅のデジタル表示には「新快速(各駅停車)」とか書いてあったりしますね。

話がずれてしまい、申し訳ありませんでした。


画像タイトル img20060704205012.jpg -(46 KB)
↓END
 
ミュースカイのSFパノラマカード 名前: 7000系元白帯車 [2006/07/04,20:50:12] No.42439 (211.128.182.230) ツイート
鉄道車両の画像でなくてすみませんm(__)m
前の日曜日に、名鉄名古屋駅のサービスセンターで写真右側の「ミュースカイ4両組成化・ローレル賞受賞記念SFパノラマカード」を購入してきました。
台紙にはセントレアで利用できるクーポン券が付いていたので、今後セントレアに行った時に是非とも利用したいです。
左側のオレンジカードは、JR東海に勤務している友人から食事のおごりのお礼として貰った貴重なオレンジカードです。


画像タイトル img20060704011300.jpg -(281 KB)
↓END
 
神宮前 名前: 上本町行き区間快速 [2006/07/04,01:13:00] No.42434 (61.121.231.232) ツイート
最近、こちら側で撮った画像、あまり見なくなりましたね。

少し前までは、朝に神宮前に行くと「ネタ列車」がたくさんありましたが、今はどうなっているのでしょうか・・・(最近名鉄を撮っていないものでして)。
ほぼ一年前の撮影です。
>> 朝の神宮前 名前: おざよう [2006/07/04,01:39:58] No.42435 (218.217.189.178)
上本町行き区間快速 さん、どうもです。

私も朝の神宮前は行ってないのですが・・・。
このアングルでの朝のネタ列車といえば、7:06の771レがP4+P4の重連、8:21の285レが1600系重連の2本でしょうか。ただ、その他にも名古屋方にいると色々なネタ列車が来ますし、何と言っても朝は7000系の運用列車がたくさんありますから効率的に狙えます。今年度後半か来年度には7000系の淘汰が始まっていくと予想されていますので、記録はお早めに。
>> ネタ列車 名前: もーもー [2006/07/04,19:30:26] No.42437 (210.198.227.244)
 ここに書き込むのは久しぶりです。上本町行き区間快速 さん、はじめまして。今後とも宜しくお願いします。
ネタ列車って2200系で運転してる普通須ヶ口行きとか、1200系で運転されている急行岐阜行き(今はあるかどうか知りませんが)とか入りますかね?インパクトは強いですが。
>> 言うまでも無いことかもしれませんが 名前: かずひこ [2006/07/07,03:43:37] No.42471 (210.251.192.102)
>2200系で運転してる普通須ヶ口行き
常滑線から入線のため、編成全体の撮影は若干困難かと…。
>1200系で運転されている急行岐阜行き
今でもあるんでしたっけ?有るとは言われてましたが。

朝はV4とV2編成の「準急犬山経由岐阜・新可児(神宮前から急行)」行き777レも珍板として押さえておきたいところかも。
珍板は夕方の「急行中部国際空港・内海」行きもありますが。

常滑線太田川以南の、2200系「急行太田川」もネタ列車かも(現存しますか?)。
>> 1200系 名前: よう [2006/07/08,01:22:39] No.42487 (203.211.183.190)
上本町行き区間快速さん、おざようさん、もーもーさん、かずひこさん、こんばんは。

>1200系で運転されている急行岐阜行き
金山8:20発の急行岐阜行き(鳴海始発、神宮前まで普通)が改正前から引き続き1200系での運用です。最近は少し後の列車を利用しているのであまり見ませんが…
あと、撮影可能な時間帯ではないのですが、金山23:36発の急行一宮行きは1200系6連、24:07発の準急名古屋行きは1200系+1800系の8連です。
確か、他にも早朝にここを通る1200系の急行以下での運用があります

>>かずひこさん
No.42395の超亀レス失礼します

あの日は最終列車も遅れていたので帰宅したら1時近かったです…
あと、私の知人からも踏み切り前で身動き取れなくなったという話を聞きました。
>> そうなのですか 名前: もーもー [2006/07/08,08:41:15] No.42488 (222.1.36.132)
かずひこさん、ようさん、レスありがとうございます。
>2200系で運転してる急行大田川行き
そんなのがあるのですか。参考になりました。
>1200系で運転されている急行岐阜行き
いまだにあったのですね。鳴海始発だったのですか。
二人とも詳細ありがとうございました。
>> 2200系急行 名前: 特急中部国際空港行き [2006/07/08,11:48:22] No.42489 (219.118.149.93)
現在は、2200系で運転していた急行太田川行きは、普通太田川行きに変わりましたよ。今までの空港8:20(現在は8:23)のダイヤは急行犬山経由岐阜行きとなり、2200系が使えなくなったのでその後の空港8:27の普通太田川行きに変わったのだと思います(実際は見ていないのですが駅の掲示板にこの列車は6両ですが後より2両は締め切り扱いになるということが書いてあったので)。太田川到着後は今までどおり回送で空港まで行き9:28発の特急岐阜行きになると思われます。


画像タイトル img20060703235609.jpg -(253 KB)
↓END
 
椋岡 通過! 名前: 万次郎 [2006/07/03,23:56:09] No.42433 (218.142.196.56) ツイート
椋岡駅を通過していく、普通 知多半田行き。

撮影:2006.7.2
椋岡駅@河和線
>> ココの駅・・・ 名前: [2006/07/04,17:10:09] No.42436 (218.131.0.112)
時刻表見ていても、面白いですよね。
元『学校前』駅もそうだったといううわさも聞いたことがあるんですけど・・・
>> 通過してもいい駅 名前: こうやま [2006/07/04,20:45:40] No.42438 (210.20.45.168)
 そう言えば博物館動物園、菊水山、楓と、本当に小さな駅は急激に無くなっ
て行きますね。

 名鉄だと平均乗降人員毎日一人という、結城駅もありましたね。
>> 哀愁の駅 名前: 万次郎 [2006/07/04,23:49:05] No.42441 (218.142.196.56)
kさん、こうやまさんレスありがとうございます。
廃止検討が新聞で発表されから初めて行きました。この日は日曜の朝のためか、一時間半ほど撮影しましたがやはり乗降客は一列車数名でした。この間で停車した列車は8時台と9時台で上下それぞれ2本でしたが、10時台から14時台の普通は上下ともすべて通過となりますね。「鉄心」としては残して欲しい駅ですが行く先を見守りたいと思います。
>> ついに廃止届け出 名前: 陽平 [2006/07/05,18:44:16] No.42443 (60.36.67.51)
この駅も12月15日までとなってしまいました。
これにより「普通列車も通過する駅」は名鉄から消えてしまいます。
>> 余命幾許を受けた駅 名前: 夷隅 [2006/07/05,20:10:41] No.42444 (125.170.197.148)
駅間が近いからなぁ。それに利用者もいない。
空港アクセスで儲かっていても、儲からない駅はなくなるのは宿命なんですね。
今度(8月末)、新鵜沼〜知多半田を1000系展望席から録画するので
駅に降り立たなくても、記録に残しておきます。
常滑線の高架化前と共に。


画像タイトル  -(85 KB)
↓END
 
明るくあれば・・・ 名前: 専○寺地下鉄取締役社長 [2006/07/03,19:39:38] No.42431 (124.98.53.4) ツイート
テストが終わって、総合研究があって、その中で、鉄道写真について調べているので、資料探しとか言って撮ってます。
男川〜美合にて19時頃撮影


画像タイトル img20060703091322.jpg -(269 KB)
↓END
 
白帯なし特急 その3 名前: 2904F [2006/07/03,09:13:22] No.42430 (59.139.124.141) ツイート
団体臨時だったのか、時刻表では見た覚えがありません。


画像タイトル img20060703001519.jpg -(162 KB)
↓END
 
1200離合 名前: も1102  [2006/07/03,00:15:19] No.42428 (218.179.157.60) ツイート
少し速度制限標識が被ってしまいました。


画像タイトル img20060702195932.jpg -(264 KB)
↓END
 
白帯なし特急 その2 名前: 急行伊奈ゆき [2006/07/02,19:59:32] No.42427 (219.211.168.23) ツイート
新バージョンでしょうか・・・?

7500系「犬山うかい」号


画像タイトル img20060702195220.jpg -(224 KB)
↓END
 
白帯なし特急 名前: 新京阪132 [2006/07/02,19:52:20] No.42426 (218.228.99.17) ツイート
昭和61年3月東笠松


画像タイトル img20060702153520.jpg -(8 KB)
↓END
 
谷汲線 名前: PCM [2006/07/02,15:35:20] No.42425 (125.30.59.102) ツイート
長瀬駅にて
ピンホールレンズ使用。
>> なかなか 名前: 黄板世代 [2006/07/03,20:20:02] No.42432 (219.2.16.122)
良い味が出てますねぇ。
まるで水墨画を見ているような雰囲気がたまりませんね。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 1861

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,9,14
 E-mail:okado@agui.net


×