名鉄アルバム 1888 |
7001Fの更新修繕中変則編成です。
この当時は5519Fに幌アダプターがなかったため、5500系と7000系の編成間は通り抜け不可でした。
1983-5撮影 豊橋〜伊奈
>> |
貫通編成でしたよ
名前: 勝馬号
[2006/09/05,18:43:40] No.43174 (211.2.56.199)
一番最初の頃は非貫通でしたが、後に貫通編成になりました。 |
休日は名古屋本線の急行・普通は3Rや6Rばかりですね。
普通|岐阜行き
このころは駅にも活気がありました。
>> |
今は
名前: ののこ
[2006/09/05,03:12:01] No.43170 (222.7.119.122)
現在は乗客が減少しているということなんでしょうか? |
昭和47年。実際に行先がチョークで書かれた列車が来たら、興ざめです。
先日の一行ニュースの中で、約300両の既存車両の置き換えの記事がありましたが、1000系パノラマスーパーの処遇が気がかりです。
初期車デビューからまもなく20年がたとうとして、人間の寿命でいえば今がもっとも充実した時期ですが、ここ1〜2年の間、4連の編成は運用数が減ってきていて、平日朝夕を中心とした犬山線系統の4+4での運用がメインとなりました。
当初は豊橋〜岐阜間の特急専用運用として鳴り物入りでデビューしましたが、比較的新しい車両でもあっというまに後進に押されてしまったのは否めないです。
もう一花咲かせたいです。
極端な話ですが、京成3400形のように特急車から通勤車に改造も思い浮かんだのですが、現実にはありえないでしょう。
太田川にて
追い越し設備があり、橋上駅の西ノ口で降りました。驚いたことにこんなにきれいな駅にトイレがありませんでした。軌道線やローカル線の無人駅ならまだしも、何で最近作った設備にトイレが無いのか疑問です。
>> |
トイレ
名前: μソケット
[2006/09/09,17:45:57] No.43240 (220.210.132.212)
はじめまして!μソケットと申します。「何で最近作った設備にトイレが無いのか疑問です。」という件ですが、名古屋鉄道に確認したところ、「無人駅でなおかつ、普通電車しか停車しないとなると、トイレがあっても、清掃などが、大変である」という返答でした。 |
この写真からの判別は無理ですが、ミュージックホーンをかましながら名古屋駅に入線してくる7000系トップナンバー7001F。
特急中部国際空港行きさんに便乗して
桜カーブにて、
3100+3500による快急豊橋。
名鉄アルバム 1888 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |