名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 2226


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 朝の急行・国府行き -(281 KB)
↓END
 
松重閘門と・・・ 名前: 名鉄電写CVN−78 [2007/10/25,20:14:14] No.49799 (121.3.255.43) ツイート
名古屋の真ん中を通る堀川と中川運河を結ぶ横堀。 かつて木材が水路を経て頻繁に運ばれていた頃、両運河の水位を調整するために建設されたそうです。

今では埋め立てられ小公園になっています。

ちょいレトロなカンジな風景の向こうに、7000系の居た証を残そうと思いました。
>> こんなところが・・・ 名前: 陽平 [2007/10/25,21:06:41] No.49801 (125.201.246.169)
こんな場所があったんですね。
水門の間から撮るというの見たことがないので新鮮な感じがします。


画像タイトル img20071025192606.jpg -(253 KB)
↓END
 
NSR+SR2 名前: しっぴき [2007/10/25,19:26:06] No.49798 (219.211.163.215) ツイート
もう4〜5年前でしょうか・・・時間が過ぎるのが早く感じてしまう
今日この頃です。

神宮前 727レ
>> ト方は・・・ 名前: よう☆ [2007/10/25,22:13:14] No.49803 (60.42.217.119)
今は7700を抜かれてP4となっている7025Fですね。

当たり前の光景だと思っていたのに…
って思ってしまいます。

まだ、常滑河和線方面はP車に恵まれている方ですかね?
>> こんばんは 名前: しっぴき [2007/10/26,00:29:20] No.49808 (219.211.163.215)
ようさん、レスありがとうございます。

まだまだ、常滑、河和線は他線に比べるとパノラマカーの
運用が多いと思います。P4 P6共に前のダイヤとあまり変わりない
と思います。13時後半、空港着のP6は3Rに置き換えられて
しまいましたが・・





画像タイトル 中部国際空港にて -(274 KB)
↓END
 
2200系 名前: ミュー [2007/10/25,17:46:55] No.49797 (211.1.193.100) ツイート
増備された2200系で初めて行った空港。

2206F、特急名古屋ゆき


画像タイトル img20071025115107.jpg -(259 KB)
↓END
 
離合 名前: 羽島駅  [2007/10/25,11:51:07] No.49794 (121.93.97.160) ツイート
全廃までには納得の1枚を撮りたい・・・


画像タイトル img20071025035939.jpg -(124 KB)
↓END
 
パノラマカー 名前: 504D [2007/10/25,03:59:39] No.49792 (124.18.54.48) ツイート
名古屋本線
>> 長時間露光は諸刃の剣 名前: 移籍前8500 [2007/10/25,12:28:22] No.49795 (219.49.64.52)
発色は最高に素晴らしいですね。
何だかお家に帰りたくなってくる子供の頃を体感させてくれます。

残念なのが、フォーカルポイントが側面窓あたりに来てしまった事。
字幕がズレなかったら申し分ない一枚だったと思います。

僭越に過ぎました。申し訳ございません。
>> こんばんは 名前: 504D [2007/10/25,20:28:35] No.49800 (123.48.8.65)
ありがとうございます。
発色の方は、出てきた朝の太陽に助けられてきれいな発色になりました。
ズーミングは、srsさんの作品に魅せられて60の手習いでまだ修行中の身ですのでご容赦ください。
>> ・・・ 名前: 移籍前8500 [2007/10/25,23:15:52] No.49805 (219.49.64.52)
あわわ、朝の光だったんですか!
エラそうな事言って、朝と夕方の見分けも出来ませんでした。スミマセン
グヮッ(自爆)


画像タイトル 運転士交代神宮前 -(170 KB)
↓END
 
お久しぶりです 名前: 7000系御嵩行き [2007/10/25,00:28:32] No.49789 (211.124.129.48) ツイート
最近忙しくて投稿できませんでした。
P6は個人的には連結可能編成(01F,03F,19F)のほうが好きです。
もうこの編成が、SR2と連結して8連として走ることはないでしょうか・・・
>> お久しぶりです 名前: ミュー [2007/10/25,17:35:37] No.49796 (211.1.193.100)
こちらこそお久しぶりです。

私はPはどれも大好きですが、気に入っているのは7009Fと7045Fです。
個人的に一つには決められませんが、あえて言うならこの2編成ですね。

写真は7019Fですね。全検明けでまだピカピカしてますよね。MHも聴きました。
P6編成がSRと連結・・・ちょっと難しいかもですが、あるといいですね。
7700系なんかも一緒に力走して欲しいです。


画像タイトル img20071024232634.jpg -(222 KB)
↓END
 
通り抜け可 名前: 新京阪132 [2007/10/24,23:26:34] No.49787 (218.228.99.7) ツイート
よしル改め「7番イビョンギュ」様。瀬戸線は詳しくありませんが、この編成は貫通通り抜け可です。
>> ですが 名前: よしル改め「7番イビョンギュ」 [2007/10/26,00:13:30] No.49807 (219.49.147.157)
写真の列車は固定編成だったと思うんですが。
違ってたらスンマソン。
>> 固定編成? 幌? 名前: 花山 大 [2007/10/26,04:17:16] No.49810 (124.27.232.81)
どの状態を固定編成と定義しているかにもよりますが……。

話の元を辿ると、以前のNo.49766に対するレスであるNo.49777で
>瀬戸線は連結・開放で幌連してないと思いますけど。
>違いましたか?

と、あり今回の、幌連している事を示すものとして提示されている写真が本スレッドで、それに対して、

>写真の列車は固定編成だったと思うんですが。

……と、いうレスな訳で。
しかしながら今回の写真は、6600系を基本2両を2つ連結したものであり、前回の質問に対する明確な答えであると思います。わざわざ編成中程にフォーカスし、先頭車同士が連結してある事を示唆してある訳ですし。
つまり同時に、今回の写真に写された6600系は固定編成ではない、という事になります。

もっとも、瀬戸線は4両編成のみの運転となって久しく、6600系が2両単独で使われる事は、試運転やトラブル時以外ではほぼ皆無なので、4両組みが固定編成と言えなくもありません。
しかし、連結・開放での幌の扱いを云々しているので、ここで言う固定編成とは、これ以上分割できない基本編成の事、と思われます。(でなければ、お話しにならない)
また、運転される編成両数が現在のように4両に固定されずに、2両と4両とが混在して運転されていた頃も、2両+2両と連結すれば通常なら幌を使っていた筈です。
また6000系が2両1組で転属して来た時は、その必要性から先頭部に本線では不要だった幌とその台座を増設し、過去の転属車もその都度同様だった事から、瀬戸線において幌の必要性は必須となるべき要項だった筈でもあります。(栄町乗り入れ以前はその限りにあらず)

よって、先のレスにあった「瀬戸線は連結・開放で幌連してないと思いますけど」というのも、明らかな思い違いかと。

さて蛇足ながら、許されるならばお小言を一つ。
思違いをこのような場で正すというのも、否定はしませんし、疑問を呈するのは良い事だと思います。
しかし、自発的な疑問に対して、自力による解決を模索して検索サイトなどで幾分かの理解を得えた後、それでもなお、不明があってそれを問うならばいざ知らず。それを省いて不明は全てまずは他人に問うのでは、他人の手を煩わせる側の者として、些かお粗末。知識を請う相手に対して、あまりにも失礼ではないでしょうか?

まぁ私自身、あまり偉そうな事言えないのですが……。
>> 上の回答したしとへ 名前: よしル改め「7番イビョンギュ」 [2007/10/27,11:42:02] No.49845 (219.49.147.157)
だから、ワシが言いたいのはまだ、ドーム行くのにドーム前矢田駅が
無かった時代には瀬戸線ではもう4両固定で、連結開放していなかった
と思ったんですけどが、日常に連結開放しとったんですか?と聞きたい
んだわ。
>> 瀬戸線 名前: 2000系 [2007/10/27,12:56:41] No.49846 (221.45.230.176)
確かに瀬戸線の車輌は検査以外で連結開放を行いません。
まず2+2は暫定編成で形成されていて、よほどの事がない限り
編成組み換えを行いません。

まぁ早い話、連結開放を行わないので貫通通り抜け可でも全然問題ないわけで……
本線車輌は連結開放をよく行うので貫通通り抜け可だと連結に時間がかかってしまうから貫通路をしようしないんです。
>> 上の上の回答したしとへ 名前: 花山 大 [2007/10/27,16:20:19] No.49848 (124.27.232.81)
これは、失礼しました。
てっきり、いつも幌連していないよう主張されているかにも読めましたので。
>日常に連結開放しとったんですか?
というのは初見の様な気もしますが、これが質問の主旨なのですね。

つまりは、
>瀬戸線は連結・開放で幌連してないと思いますけど。
……という行は、

近頃の瀬戸線は4両組みばかりで、2両編成の先頭車同士の連結でも、中間車同士のそれのように幌連して、固定編成のように扱われていますが。
以前などは、これらが連結・開放する事もあったのでしょうか? また連結・開放を行う場合でも、今のように幌は通していたのでしょうか?
……というような意味だったのですね。

ああ、それで、以前の返答として用意されたスレッドの6600系の写真に対しても、固定編成だと。


画像タイトル img20071024214445.jpg -(289 KB)
↓END
 
7033F 名前: 平日運用 [2007/10/24,21:44:45] No.49784 (125.3.41.53) ツイート
7月15日のP4+P4快急豊橋運用
の返しの快急岐阜を貼らせて
いただきます(既出だと思いま
す)。7011Fは伊奈でおとされた
後のようでP4できたため後ろが
開いた間の抜けた構図になって
しまいました。
ところで本日の本線のP6運用
2本とも5700が入りましたね。
最近あまり記憶にないパターン
ではないかと思います。


画像タイトル 枇杷島(庄内川)橋梁南詰 -(259 KB)
↓END
 
P6とP4の離合 名前: 名鉄電写CVN−78 [2007/10/24,20:56:40] No.49783 (220.211.248.209) ツイート
今朝はこちらで撮影しました。 7003Fと7025Fです。

この10分程前に、7700系が岐阜方面へ向かっていきました(まさお様のキャッチした列車?)が、高架を潜っている間に逃げられました(笑)。 何かの代走かもしれませんね。

『鉄の道』の仲間は、意見の違いはあってもお互いを尊重し合い誇りを持って行こうではありませんか。 電車を脱線させない、2本のレール(時に交わり、時に距離を保って)のように・・・ 
>> いいなあこれ。。 名前: GX70 [2007/10/24,23:40:33] No.49788 (61.120.187.207)
こんな離合シーンアングルあまり見た事ないですし、
Pがいきいきと映っていて、いい写真ですね!

名鉄電写CVN−78さんのご意見に同意。
同じ被写体を愛する者同士、
楽しく、そして大切に活動したいですよね。


画像タイトル img20071024180044.jpg -(110 KB)
↓END
 
スーパー 名前: 504D [2007/10/24,18:00:44] No.49781 (123.48.67.72) ツイート
名古屋本線

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 2226

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2007,12,6
 E-mail:okado@agui.net


×