名鉄アルバム 2297 |
近づき過ぎました。
それはともかく、一度は乗らないと・・・。
08.01.09 @名和〜聚楽園
2008年1月1日
名古屋本線 神宮前
当時車内で配布された乗車証明書です。
年末にアルバム整理をしてたら押入れの奥からこの他にも古い名鉄電車や国鉄車両などの写真が出てきました、確かカメラを購入し初めて写したのが5並びの記念列車で豊橋⇔新岐阜を往復しました、車内では乗車記念カードが車掌さんから配布されました、なお大きめサイズいしてみましたが画像が荒くなってしまいましたので当時のままです。
基本的に“ぼかし”がいらない前面展望車を。
*管理人様
ご迷惑おかけしました。
申し訳ございません。
すごく遅れましたが、本年もよろしくお願いします。
連貼り失礼いたします。
昔から名鉄は車両運用を固定するのが嫌い?なようで、いつもは猿投〜碧南を行ったり来たりしている6000系三河ワンマン車ですが、この日は豊川線の機織りに就いていました。
2008.1.8 国府にて
>> |
41ですね
名前: ミュー
[2008/01/09,19:30:58] No.51187 (211.1.219.72)
こんばんは。 |
>> |
残念ながら
名前: ごんのしま彦左衛門
[2008/01/09,21:16:44] No.51193 (61.215.184.24)
>ミューさんへ |
豊川稲荷へ遅い初詣をした後、本宿を通過したとき、なんと4番線に100系が!とっさに降りていただきました。
2008.1.8 新安城にて
>> |
新年早々
名前: しまぢろう
[2008/01/09,21:48:22] No.51194 (58.85.156.240)
やりますね〜。 |
>> |
Re:新年早々
名前: ごんのしま彦左衛門
[2008/01/10,04:33:16] No.51206 (61.215.184.24)
>しまぢろうさんへ |
東岡崎行き普通.
平日の朝は普通電車まで8両とは・・・!
>> |
この列車は…
名前: 快急 神宮前
[2008/01/09,20:57:34] No.51192 (219.211.131.141)
遅ればせながら,本年もよろしくお願いいたします。 |
>> |
そうでしたか.
名前: テ−ルライト
[2008/01/09,23:58:50] No.51196 (218.142.231.31)
快急 神宮前様、本年もよろしくお願いします。 |
私も遅ればせながら、皆様あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
今年初のパノラマカー撮影。
今日一日、色々回るつもりでおりましたが、
知立で7045Fを見かけたので、
これだけを撮る事に専念しました。
初撮影なので冒険せず、無難に本宿カーブにて。
なんとも無難な写真になりました。
(今回、前面展望部のガラス全体にボカシ加工をいれております。
この処理が、一番違和感がないかと思いまして。。。)
>> |
謹賀新年
名前: ミュー
[2008/01/09,17:25:22] No.51178 (211.1.219.72)
GX70さん、明けましておめでとうございます。 |
>> |
おめでとうございます!
名前: GX70
[2008/01/09,17:32:49] No.51179 (59.147.99.118)
ミューさん、早速ありがとうございます。 |
>> |
本線快急
名前: 全一快特
[2008/01/10,00:52:55] No.51197 (221.170.26.222)
GX70さんこんばんは。 |
>> |
僕も・・・
名前: 名鉄神宮前
[2008/01/10,17:56:50] No.51209 (121.94.123.244)
GX70さん、初めまして。これからも宜しくお願いします。ブログ、早速拝見させていただきました。 |
>> |
ありがとうございます。
名前: GX70
[2008/01/11,01:58:23] No.51223 (59.146.250.223)
●全一特急さん |
名鉄アルバム 2297 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |