名鉄アルバム 2576 |
知多半田
4連単独なら見たことはあるのですが、2連単独はあまり見たことがなかったので違和感を感じました。
常滑線名和〜聚楽園間にて。
>> |
オーロラビジョン
名前: 偽 可児川駅長
[2008/07/25,22:42:21] No.56694 (203.110.224.75)
やはりオーロラビジョンは見にくいですね |
>> |
オーロラビジョンは…
名前: どこかの現部長
[2008/07/25,23:01:09] No.56695 (222.151.172.18)
遠くから見ると、やっぱりLEDのほうが見やすいですけど、太陽が当たると、やっぱりオーロラビジョンのほうが見やすいですし、やっぱオーロラビジョンは繊細ですから、表示がきれいなので、個人的には好きです(^_^;) |
>> |
幕が一番。。。
名前: rocket_trainboy
[2008/07/26,00:50:15] No.56696 (61.118.73.83)
私は、自由度が落ちてしまいますが、幕が一番見やすいと思います。 |
どちらが勝ったかは、忘れました(^_^;)
本日撮影したものです。昨日からずっと同じところに停泊しています。
何故、2000系が木曽川駅に停車しているのだろうと思っていたら「回送」でした。
毎回、同じ様な構図ばかりですねー・・・。
>> |
でも・・・
名前: ミュー
[2008/07/25,18:25:53] No.56685 (211.1.219.72)
こんにちは。 |
>> |
re
名前: 流浪人
[2008/07/26,08:15:11] No.56697 (210.231.197.245)
ミューさん、おはようございます。 |
突然回送がやってきました…
>> |
この編成は?
名前: 偽 可児川駅長
[2008/07/25,17:03:29] No.56682 (203.110.224.75)
これって7025Fですか? |
>> |
これは
名前: 7007F
[2008/07/25,17:16:59] No.56683 (59.141.54.112)
7041Fだと思いますよ。ワイパーが2本あるので。 |
>> |
すみませんでした
名前: 偽 可児川駅長
[2008/07/25,19:06:56] No.56687 (203.110.224.75)
なにも分からず予想で返信してました。 |
名古屋本線
>> |
こんにちは
名前: 快速特急三柿野行き
[2008/07/25,18:55:59] No.56686 (59.147.176.113)
はじめまして504Dさん、こんにちは。いつもお写真ありがとうございます。こうして毎日お写真をご投稿されてくれますのはとても我々AGUI NETの会員もうれしいのですが、毎回ただ路線名や駅名だけしか記入していないですね。私が思うには、路線名などだけではなく、写真を撮ったときのの感想や、何か発見があったことを少しでもコメントをしたほうがいいと思いますよ。 |
P車団体運用の朝に撮影。
7月20日 下小田井にて 7001F+7705F
本日(24日)、夕方前に気晴らしに豊明発の
P狙いで乗り鉄しました。
7001Fでしたが、中京・鳴海・神宮前でMHフルでした!
他にも、1002F、1511F、1112Fなど、この日の午後・知立〜名古屋間だけで
半1回とフル10回の計11回も聴くことができました。
久々に「元気な名鉄電車たち」を見ることができた気がします。
画像は本日のものではありませんが、7001Fです。
昨日より、吉良−蒲郡間折り返し運用に就く6800系と
行き違う6000系ワンマン車。
三河鳥羽駅にて
名鉄アルバム 2576 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |