名鉄アルバム 3125 |
当日は暖かい日となり、参加されたみなさんは窓を開けて、走行音を堪能されていました。
瀬戸電沿線の高校に通っていたわたし。しかし、1時間弱かけて自転車通学してました。ライバルはやはり吊り掛でした(当然勝ち目はありませんが・・・)
卒業してからはまったくといって乗りませんでした。それと同時に3780系が引退。6750系2次車のラストランも立ち会えませんでした。
それだから、引退するとは悲しいいですが、見ることができたことをうれしく思います。
2011年3月17日
矢田〜守山自衛隊前(矢田川橋梁)
いつもはワンマン板の蒲郡線に珍しくHMが掲出されました
愛知こどもの国の桜まつりのHMです
掲出はまつり最終日の4月3日までと思われます
21日(祝・月)は板ナシで最後のご奉公。 4006Fも17日に禰宜殿に御祓いをして頂き、いつ営業運用に入っても良さそうな状態です。
3月17日に撮影いたしました。
岩倉で撮影するのは3年ぶりです。
ポケモン車両ではないのですが・・・・
ボクはノーマルなこの3700系が好きです。
もちろんポケモンラッピングもすきですよ(^^;)
20日(日)もHM付きでありがとう! ちなみに、この板は掲出方向の注意指示が記されています。
最後の走り(となったのでしょうか?)を始めます。
http://dog.ap.teacup.com/atytismyfami11y/
>> |
初めまして
名前: サンライズ出雲・瀬戸
[2011/03/20,19:54:42] No.66269 (36.8.181.6)
初めまして、サンライズ出雲・瀬戸と申します。宜しくお願いします。 |
>> |
今、昔…
名前: I love PS
[2011/03/20,21:49:37] No.66270 (211.3.35.42)
レスありがとうございます。今後とも、よろしくお願いします。 |
tsukune39さんに便乗して私も1枚、その昔の写真を貼らせて頂きます。
慌てず急いで(?)、被災地が再び栄えて生まれ変わりますように…。
※この写真は当方ブログで使用しています。
撮影日:3月19日 撮影場所:尾張旭検車区
6750系1次車の「さよなら運転」に僕も参加いたしました!その中で、めったに入れないイベント限定ともいえる尾張旭検車区の写真を投稿します。
右側から6752F「試運転幕」、4005F「急行 喜多山幕」、そして遠くにいる車両は6000系、4006Fが映っております。この写真も貴重な1コマになることでしょう・・・。
>> |
しばらく・・・
名前: たっそ
[2011/03/21,17:30:05] No.66271 (60.35.118.107)
はじめまして、回送幕さん!レスありがとうございます! |
午前中の1枚です
名鉄アルバム 3125 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |