名鉄アルバム 3162 |
終焉 その5
3880
急行 国府⇔豊川
国府〜八幡
撮影日不明(正月ダイヤと思います。)
>> |
3880系豊川急行
名前: 中京
[2011/09/16,21:43:28] No.66864 (114.150.103.98)
7518さん、こんばんは。 |
>> |
正月ダイヤ
名前: 7518
[2011/09/18,16:49:33] No.66878 (61.44.200.159)
中京さんこんにちわ。 |
一色大提灯号
2731
知立
撮影日不明
皆さんには敵いませんが・・・
私の通っていた中学は伊奈駅隣で授業中、毎日窓から見ておりました。
ただその頃は鉄道に興味がなくて写真なんぞ撮っていません。
皆さんの写真を拝見するたびに毎日見ていただけに残念で仕方ありません(大泣)
当時は乗りたくなかったHL特急でしたが、今残っていたら選んで乗ってしまいそう。(笑)
>> |
HL車
名前: 陽太・恵太のパパ
[2011/09/14,19:43:26] No.66841 (123.221.182.95)
てつやんさんこんにちは! |
>> |
HL特急
名前: 中京
[2011/09/14,21:45:40] No.66844 (114.163.213.51)
てつやんさん、こんばんは。 |
>> |
HL
名前: てつやん
[2011/09/14,23:25:14] No.66846 (219.119.2.26)
陽太・恵太のパパさん、中京さん、こんばんは。 |
中京さんと同じで準急板は青色が好きでしたが、オレンジ色も存在しましたね。
>> |
準急板
名前: てつやん
[2011/09/13,21:44:10] No.66834 (219.119.2.26)
陽太・恵太のパパ さん、こんばんは。 |
>> |
懐かしいですね。
名前: 元乗務員
[2011/09/14,08:30:44] No.66836 (218.222.57.218)
皆様色々懐かしい写真を載せられていますが、これらの写真が神宮前駅の配線変更前の駅だと気づかれた方は、より懐かしさを感じるのではないでしょうか? |
その4
青色の時代。
>> |
「準急」
名前: 中京
[2011/09/13,17:33:40] No.66828 (114.164.192.217)
陽太・恵太のパパさん、こんにちは。 |
1974年の黒野駅にて。
AL車の運用を撮りたかった。
>> |
常滑-御嵩・(各)岐阜高速
名前: 中京
[2011/09/13,17:31:53] No.66827 (114.164.192.217)
陽太・恵太のパパさん、こんにちは。 |
>> |
常滑高速
名前: 陽太・恵太のパパ
[2011/09/13,19:57:04] No.66830 (123.221.182.95)
中京さん。こんにちは! |
名鉄アルバム 3162 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |