名鉄アルバム 515 |
本文なし
本文なし
地平時代の新一宮を発車した7000系特急豊橋行。
新一宮駅に7000系パノラマカー、共に我が故郷の趣味の原点となった駅・車両です。
1982年8月12日 新一宮にて撮影。
2003.4.27 可児川
廃車された7029Fです。
>> |
無題
名前: 5500Love
[2003/10/01,22:26:44] No.5459
大仏さん初めましてこんばんは!7029ですかぁ☆部屋に7029の客室用の速度計が飾ってあります! |
>> |
うわぁーっ いいですねぇーっ
名前: P4白帯特急
[2003/10/02,14:03:34] No.5474
大仏さん、5500Loveさん、こんにちは。 |
>> |
無題
名前: 大仏
[2003/10/02,15:13:53] No.5477
1993年です。 |
>> |
無題
名前: 5500Love
[2003/10/02,20:12:45] No.5496
P4白帯特急さんこんばんは!速度計は3〜4年前に可児にある名鉄の資料館であった部品即売会でかいました!このときが始めて即売会に参加して系統版とか車両の部品が売られているのを見て驚きました!速度計を買ったときはほんと嬉しくて一生の宝物にしようと思いました。 |
>> |
無題
名前: 勝川駅
[2003/10/02,20:24:25] No.5497
|
>> |
お言葉ですが・・・
名前: こん
[2003/10/02,21:13:15] No.5498
大仏さん、はじめまして。 |
>> |
修正します
名前: こん
[2003/10/02,21:14:38] No.5499
7029Fの廃車は1993年ではなく、1999年でした。 |
本文なし
>> |
あ〜〜〜〜〜!
名前: 準急碧南
[2003/10/01,22:42:25] No.5460
どうも^^ |
>> |
無題
名前: 方向幕
[2003/10/01,22:58:36] No.5461
金山かなぁ? |
>> |
無題
名前: 鉄巣
[2003/10/02,00:05:10] No.5465
JR熱田駅から撮られたのではないでしょうか? |
>> |
無題
名前: 勝川駅
[2003/10/02,06:08:01] No.5469
|
>> |
無題
名前: 683しらさぎ
[2003/10/02,07:10:35] No.5471
ここは鉄巣さんの言われるとおり熱田駅です。 |
本文なし
400の回送(かな?)です。豊明付近で、伊奈5:43分発 犬山経由新岐阜行き車内から。
>> |
名鉄の機関車ですか
名前: P4白帯特急
[2003/10/01,21:28:45] No.5450
へぇ、デキ400ですか…いいですねぇ。多少ピンボケでもいいじゃないですか。 |
この7043F、逆さ富士をよーく見てください。
かなり綺麗です。逆さ富士も更新したのかな・・・・・
>> |
ほんとだ…
名前: P4白帯特急
[2003/10/01,21:37:01] No.5452
まりおさん、おもしろいことを見つけましたね。 |
あれから2年・・・。
名鉄アルバム 515 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |