小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 107


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20020428212506.jpg -(80 KB)
↓END
国鉄103系
続?登戸つながり・・・その1 名前: まっちゃん [2002/04/28,21:25:06] No.1570 【サムネ】 ツイート
すみません!前回で終了予定のがずが、例の「師匠」から103-1000系つながり
&登戸つながり・・・という事で、このような画像が来ましたのでお許しを。
(爆)
昭和61年12月6日中野島〜登戸間での撮影です。車体側面の中央部1箇所にのみ、
カナリヤ色で”南武線”とステッカーが貼ってあります。
オール・エメグリ色は珍しいのではないかと思いますが・・・。


画像タイトル NSEの流れるような姿は最高! -(126 KB)
↓END
小田急電鉄3100形
こういうアングル好きなんです 名前: 3号線海側どうぞ [2002/04/28,19:48:24] No.1567 【サムネ】 ツイート
西口様の1800形の団体専用列車の写真はあの重厚な1800形が実に軽快に表現されていて、私は好きなアングルです。
被写体としてはべつにレアなところもありませんが紹介させてください。
>> 力強いアングル! 名前: まっちゃん [2002/04/29,00:02:59] No.1584
いいですね〜いい仕事してますね〜(爆)。
こういう下から見上げるアングル、できそうで中々ないんですよね。
私もかつて柿生に住んでいた頃に、鶴川寄りの線路際でこれに似たアングルで
何枚か撮ったのですが、結局それっきりでした。
NSEは、やはりこの時代に生まれた私鉄特急電車の雄ですね。
>> 私の場合 名前: 3号線海側どうぞ [2002/04/29,22:11:56] No.1612
まっちゃん 様
レスありがとうございます。
趣味の世界、百人百様ですが、私、電車を撮っているうちに「写真」にのめりこんでしまった傾向があります。
ですから、模型の資料として撮られたり、純粋に記録として撮られた写真とはちょっと異質な写真が多いかもしれません。


画像タイトル 1981年 -(144 KB)
↓END
小田急電鉄4000形(初代) 国鉄103系1000番台
上原ネタに参加します 名前: 3号線海側どうぞ [2002/04/28,19:35:14] No.1566 【サムネ】 ツイート
まっちゃん 様の上原ネタに刺激されこんな写真を・・・
当時は特に何でもない写真だったのですがこれも今になってみると色々と今では見ることが出来ないものが写りこんでいました。
>> 無題 名前: よしご [2002/04/28,20:56:00] No.1568
駅間が短いので、すぐにノッチオフして「ほっこっこっこ・・・」と咳払いのようにつぶやきながら東北沢のホームに達するさまが、脳裏に甦ってきます。急行線からひょろっと出ていたヘンな安全側線?も、ごく最近剥がされてしまいましたね。
>> 何か、つい最近のような・・・ 名前: まっちゃん [2002/04/28,21:31:39] No.1572
写真ですね。その位、親近感があったという事でしょうか。
4000も左後方にいる103-1000も、全く過去のものになっていますが、全然そん
な気がしない不思議な・・・貴重なカットです。


画像タイトル img20020428090308.jpg -(54 KB)
↓END
小田急電鉄9000形
上原ネタ・その2 名前: まっちゃん [2002/04/28,09:03:08] No.1553 【サムネ】 ツイート
2枚目は9000系です。この9709(9409F)は、度々私がアップした元・4連車の
9310でしたね。今でも覚えていますが、中間サハ2両を組み入れた直後はいか
のも最初の4両とは差があったように思います。
>> これも! 名前: TRTA06 [2002/04/28,11:27:29] No.1555
いいですねぇ…9000形も地下鉄千代田線で走ってたんですよねぇ。
千代田線で乗ってみたかった・・・そのうち1000形が千代田線を
走っている姿も貴重になるから今のうちに撮りためておかないと^^;
>> そうですね・・・ 名前: まっちゃん [2002/04/28,12:47:43] No.1558
TRTA06さま。
おっしゃるように、この当時も私は「師匠」にいつかは9000もなくなるんだか
ら・・・と言われて、意識的に撮影をしていました。
今朝方、その師匠からメールが入り「自分が転勤で東京にいなかった時代の姿
をよくぞ収めていたものだ」と、労い?の言葉がありました。(笑)


画像タイトル img20020428090016.jpg -(60 KB)
↓END
国鉄103系1000番台
上原ネタ・その1 名前: まっちゃん [2002/04/28,09:00:16] No.1552 【サムネ】 ツイート
23日にアップした千代田線関係のシリーズ?写真の最終回です。(爆)
2枚の内の最初は103-1000系です。実はこのネガを見て、先日模型ネタの時に
皆様に見ていただいたウィン製のNゲージを購入してしまいました。(笑)
>> 素晴らしすぎです! 名前: TRTA06 [2002/04/28,11:24:21] No.1554
こんな時代もあったんですよねぇ。一度撮ってみたかった…
けど、まっちゃんさんのお陰で当時の様子を拝見することが
出来ました。いつもありがとうございます m(_ _)m
>> 懐かしいですね 名前: たっきー [2002/04/28,12:16:00] No.1556
まっちゃんさん、
懐かしい写真ありがとうございます。

私が小学生の頃、乃木坂によく出かけていて
この車両にはお世話になりました。
真夏に乗ったときに暑さはすごかったです(笑)

その後203系に置き換えられ、今は常磐快速線に
在籍していますがE231系の登場で引退になると
思われるので今度撮影に行ってみようと思います。
>> 残り僅かの103系・・・ 名前: まっちゃん [2002/04/28,12:51:05] No.1559
私もこの当時は嫌いな車両でしたが、203系や207-900系などに次々と置き換え
られていった後は、わざわざ上野あたりまで出掛けて行き、エメラルドグリー
ン1色に塗られた姿をカメラに収めてきました。
通勤形電車の雄として長い間活躍してきた103系に、最後のエールを送りたいと
ここにアップしてみました。
>> 見ているだけで汗が出そう(笑) 名前: よしご [2002/04/28,12:58:29] No.1560
JNRマーク、ローマ字がやたらに太い行先表示、細く開いた窓・・・今となってはいい思い出ですが、小田急線内はHE車、上原からこれに当たって、北千住でやって来る東武快速は更新前の6000系、春日部で野田線ホームに3000系が待っていた日にゃもう・・・(自爆)


画像タイトル 1855(長後) -(98 KB)
↓END
小田急電鉄1800形
各停運用の1855 名前: 小田急指令掛川 [2002/04/28,00:32:47] No.1541 【サムネ】 ツイート
まっちゃん様:No.1481&レスNo.1498のリクエストにお答えします。昭和48年7月15日の長後での各停江ノ島行きの1855です。よく見ると車体側面のサボ受けが残っており、当時他のABF、ABFM、HEにも結構後まで残っていたようです。いつ頃取り外されたのでしょうか?また、5角形の方向幕は、使用停止の時に広報がされたのを覚えていますが、いつごろだったのか忘れました。乗務員の方も前後で表示方法が違っているなど一時的に混乱されていたようです。
>> 早速m(__)m 名前: まっちゃん [2002/04/28,00:53:50] No.1544
ありがとうございます!(&江ノ電の円板レスも)
私的には、この時代の小田急電車には5角形の方向幕表示の姿が、最も似合っ
ているような気がします。子供心には印象強く残っていますが、まだ小学生だ
った当時は、カメラ等持ち出せる訳もなく撮り逃してしまいました。
GW後半の撮影は、車に轢かれないように?頑張って下さい。(笑)
>> 追伸 名前: まっちゃん [2002/04/28,12:44:20] No.1557
私がこの小田急沿線に転居してきた頃、新宿駅で係員がHE車の側面にあった、
”急行 新宿⇔箱根湯本”なるサボを付けていたのを見た記憶があります。
確か、昭和45年の頃だったかと・・・。
何せ当時は私も小学生でしたから、「ふーん・・・」という程度の感覚しかな
かったのですが、今となっては貴重なシーンを写真に残しておきたかったもの
ですね。
>> 文字通りの「サボ」ね! 名前: 3号線海側どうぞ [2002/04/28,19:17:34] No.1565
私も急行のサボ、覚えてます。
二段表示で、「急行」が赤、「箱根湯本⇔新宿」が青だったと記憶してます。
上りで遅れが出てしまった時など大変だったでしょうね。


画像タイトル img20020428001309.jpg -(136 KB)
↓END
小田急電鉄1800形
1800型団臨 名前: 西口靖宏 [2002/04/28,00:13:09] No.1538 【サムネ】 ツイート
愛甲石田〜伊勢原間を行く1800型臨時団体専用列車です。
>> いいですね 名前: 3号線海側どうぞ [2002/04/28,19:13:05] No.1564
西口 様

このアングル、大好きで私も何度も挑戦しました。


画像タイトル img20020428001027.jpg -(69 KB)
↓END
小田急電鉄8000形
無題 名前: OM-ATS [2002/04/28,00:10:27] No.1537 【サムネ】 ツイート
一番電車
>> ヘルメットのおじさん 名前: チームしま線 [2002/05/02,00:26:33] No.1723
OM-ATSさん はじめまして
これは成城の下りホームが地下になった時の1番電車ですね。
しかし、工事のおじさんを入れたこのアングル、なかなかシブイです。
「うーん、よし!」って、感じでしょうか。


画像タイトル img20020428000934.jpg -(115 KB)
↓END
小田急電鉄1800形
江ノ島線急行 名前: 西口靖宏 [2002/04/28,00:09:34] No.1536 【サムネ】 ツイート
昭和48年頃の1800型です。
4000型との併結をやめた直後の姿です。
相模大野で小田原線の1800型急行と併結されて1800×8となりました。


画像タイトル img20020427232001.jpg -(93 KB)
↓END
小田急電鉄形
連絡急行 名前: あさぎり [2002/04/27,23:20:01] No.1531 【サムネ】 ツイート
「連絡急行」です
>> ありがとうございますm(__)m。 名前: 駿河小山駅下車徒歩3分 [2002/04/27,23:29:56] No.1533
新宿発車時点で満席ですと、その前の湯本急行に仕方なく乗って町田や本厚木でこの表示を見ると禁断症状が…(爆)。

>あさぎりさん
え?草葉さんのHPでよくカキコしてた方なのですか?
驚きました(爆)。うーん、世間は狭い(爆爆)。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 107

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,7,1
 E-mail:okado@agui.net


×