小田急アルバム 215 |
先ほどおおおああ!さんに返信をした都営大江戸線といいます。
先日箱根湯本に行った時のロマンスカーEXEです。
あっ。それから僕の文章がお気に召さなかったら削除してかまいません。
>> |
無題
名前: TAKATYANN
[2002/10/04,15:06:06] No.5825
写真としては、なんてことないが、EXEの車体色が自然にでている。自分がEXEを撮っても満足する色がでない・・・・。なんでなんだろう?? |
皆さん、はじめましてm(__)m
部屋を掃除していたらこんなものがでてきました。
私が小学生のころ(20年位前)親が買ってきたものです。
左奥にみえるのはLSEかな?
>> |
私も持ってました。
名前: まっちゃん
[2002/09/29,22:24:53] No.5721
こんばんは。初めまして。 |
>> |
Re:私も持ってました。
名前: Maxひかり
[2002/09/30,00:35:09] No.5724
まっちゃん様、はじめまして |
【富士急5700系入線】
オールM、運転台14、パンタ7機!でも頑張っているのは前4両・・・
小田急から、富士急に譲渡された2211、2301、2303Fの回送シーンです。
5700系(元小田急車)は無動力で、前の富士急車4両が引っ張っています。運転台には大勢の人影が・・・
トランシーバーを持った人が、身を乗り出しながら何か通話していました。多分、非総括制御だったのでしょう。
確か駅の有効長の関係で、途中で切り落しながら、富士吉田の車庫に向ったと思います。
1982(S57)年10月4日撮影
富士急行 田野倉〜禾生(かせい)間
現在この付近は、リニア実験線が交差しています
>> |
壮観ですね
名前: 連結2人乗り
[2002/09/29,22:07:03] No.5718
茶色の事業用車だけでは力不足なので、居合わせた車両が助っ人に駆り出され、みんなで力を合わせてワッセワッセ・・・というようなストーリーを感じさせて面白いですね。途中切り落としというのも、めったにない新車(譲渡車)の大量入線に対応するため、知恵を絞ったことがうかがえます。 |
>> |
そんなイメージですね
名前: ABFまにまに
[2002/09/30,23:13:59] No.5741
連結2人乗り様、レスありがとうございます。 |
直接小田急ネタではないのですが、ちょっと失礼致します。m(__)m
今日、下北沢駅に程近い北沢タウンホールにて、表記のミニイベントが日本バ
ス友の会主催(協力・小田急バス他3バス事業者)で行われました。
イベントそのものは地味?でしたが、元・山形交通のボンネットバスが、小田
急バスに貸与された北沢タウンホール前のターミナルから、無料で来場者を乗
せて1周約15分の乗車体験を実施しました。
もちろん私も乗車しましたが、ほぼ通常の路線バスと同じルートを走り、途中
東急バスの淡島営業所前などを経由、途中のすれ違う乗用車や歩行者の注目を
集めていました。
ボンネットバス単体の画像は、参考までに他社線ギャラリーへアップします。
>> |
白ナンバー?
名前: 変ロ長調
[2002/09/29,21:46:18] No.5717
日本バス友の会様あたりで所有されているのでしょうか。 |
>> |
非・営業用だからでは?
名前: まっちゃん
[2002/09/29,22:22:28] No.5720
こんばんは。白ナンバーなのは、料金を取って営業用として使うのではない事 |
勝手にシリーズ「駅・施設系」は、1971(S46)年11月〜1976(S51)年7月までの長期にわたって行われた、新原町田駅改良工事をご覧いただいておりますが、新原町田駅に関しては今回で終わらせていただきます。
【新原町田駅改良工事】その4
1973(S48)年4月撮影
(写真上)
当時の「大丸」(現・丸井別館)屋上から撮影したものです。
工事の始まる前の様子はハッキリとは覚えていないのですが。
現在の交番の前あたり、この写真ではプレハブ2階建ての仮駅舎?のあたりに、向ヶ丘遊園の本屋のような立派な駅舎がありました。
ホームからは地下道で線路をくぐり、地下道の途中で二股に分かれていて、本屋改札の方と写真の「三菱銀行看板」のあたりに出て来ると思いました。
たしか地下道は旧経堂駅のようにタイル張りで、二股に分かれていたところの壁は、緩やかなカーブになっていたと思うのですが・・・
(この場所の写真が見れたら嬉しいです)
(写真下)
新宿方の踏切(逆1号)近くから写したもので、1番4番線のみ使用しているときです。
工事が始まる前から、下り方に「南口」があったと思うのですが、どんなスタイルだったか思い出せません・・・
なお「新原町田」の駅名が「町田」に改称されたのは、1976(S51)年4月11日です。
>> |
凄すぎです!
名前: 江ノ島線利用者
[2002/09/29,19:24:03] No.5707
ABFまにまに様こんばんは。 |
>> |
開業時の駅舎等
名前: ABFまにまに
[2002/09/30,00:26:14] No.5723
江ノ島線利用者様、レスありがとうございます。 |
>> |
30年前
名前: 元祖
[2002/09/30,23:47:50] No.5744
こんちは 私 通勤に使ってました 当時 OXは3階建て 改札は車の当たり1階にあり 脇に事務所 駅設備がありました 改札を抜けると 階段になっており 線路の下を通り上り下りホームに連絡してました 地下で分かれていませんでした 恐らく 跨線橋の在った南口と勘違いされてるのでは |
>> |
当時
名前: 元祖
[2002/09/30,23:59:29] No.5745
プレハブの当たりはタクシー乗り場になっており 駅設備地下は存在しませんでした 地下道のみです カーブは無いです まず 入り口を入るとかなり歩きます 右側に券売機 今度詳しい写真アップします 登戸 海老名 相鉄乗り入れシーン アツギ連絡線 保存してます 昭和初期〜昭和35年ごろ多数在り |
>> |
ご指摘ありがとうございます
名前: ABFまにまに
[2002/10/01,00:26:09] No.5747
元祖様、はじめまして。 |
9/28(厳密に言うと9/29ですか・・・)の6001レに
3253Fが充当されていました。
今回は新宿駅で発車間際に乗車しましたので、
成城到着後に撮影してみました・・・。
>> |
羨ましい…(笑)。
名前: shou
[2002/09/29,07:48:36] No.5695
>下り場内中継停止さん |
本文なし
>> |
無題
名前: EQSON
[2002/09/28,21:09:00] No.5679
これは合成ですね。 (^^;) |
>> |
おおおああうわおぅ!
名前: アラジン
[2002/09/28,22:39:47] No.5687
../../oerimg/img-box/img20020517230627.jpg |
>> |
無題
名前: !!
[2002/09/29,09:50:49] No.5696
いいですよ。 |
>> |
無題
名前: 佐々
[2002/09/29,09:56:41] No.5697
昨日,3000形・8000形の湘南急行藤沢行き |
>> |
自分も
名前: ZOME
[2002/09/29,19:57:41] No.5709
趣味でウソ電とか、よく作るので一言。 |
>> |
無題
名前: 通りすがり
[2002/09/29,20:18:26] No.5711
そんな事じゃなくて、この作成者の無断利用ということに問題があるんじゃないのか?元の画像投稿者のアラジン氏は文面から見ても腹立たしく思っているに違いないだろ。 |
>> |
見て楽しむものです。
名前: 変ロ長調
[2002/09/29,20:21:15] No.5712
人の作品は、見て楽しむものであって、勝手に弄くるものではないですね。 |
>> |
健全なギャラリーの維持に・・・
名前: ABFまにまに
[2002/09/29,20:34:07] No.5713
みなさま、こんばんは。 |
>> |
場を乱してしまいすみません。
名前: アラジン
[2002/09/29,20:42:11] No.5714
皆様今回のけんについて様々な意見をいただき大変恐縮です。また自分の発言で場を乱してしまって申し訳ありませんでした。今回は私事を含めて似たような事が起こってしまい、つい冷静さ欠いておおおああ!さんに対しNo.5687のような発言をしてしてしまいました。もう自分はおおおああ!さんには何も言いません。オンライン上に投稿している以上このような事は十分ありえますし、また仕方ないことと感じました。おおおああ!さんがどういう経緯でこのような行いにでたかはわかりませんが、自分はおおおああ!さんに謝罪しろ!など、は強要しません。ただ今回のような事をおおおああ!さん自身が、反省の糧にして今後精進してくださるならそれで構いません。どうかおおおああ!さんが誠意ある意識を持たれる事を願いたいです。また皆さんの趣味の場を乱してしまって本当に申し訳ありませんでした。暫く反省兼ねて自粛させていただきますm(_ _)m |
>> |
軽率な発言でした
名前: ZOME
[2002/09/29,21:03:05] No.5715
No.5709の自分の発言に関して、元画像の所有権を保持するアラジン様の考えを無視し |
>> |
無題
名前: 都営大江戸線
[2002/09/30,17:22:27] No.5725
皆さん後の方の記事はとてもいい事を書いているではありませんか。 |
>> |
無題
名前: TAKATYANN
[2002/10/03,23:48:28] No.5812
こういう、お遊びも、おもしろいもんですね。 |
>> |
さらに・・・・
名前: TAKATYANN
[2002/10/04,00:05:44] No.5815
でも、お互い、投稿者どうし、気分を害さんように楽しみましょうね。 |
>> |
さらにさらに・・・・
名前: TAKATYANN
[2002/10/04,00:08:41] No.5816
お遊びも、度をすぎると、まずいですからね・・・・。みなさん、注意しましょう。 |
>> |
無題
名前: ym
[2002/10/04,00:21:57] No.5817
ウソ電を作るときは自分撮った写真を使ったものにしたほうがよいと思います。 |
本文なし
>> |
地下ホームみたいですね
名前: 天狗猿
[2002/09/29,12:28:56] No.5699
この写真見ると、この新宿駅、地下ホームみたいですね。 |
>> |
Re;天狗猿さん
名前: 偽あぐい
[2002/09/29,12:47:26] No.5700
天狗猿さん、レスありがとうございます。 |
>> |
N6湯本急いいですね。
名前: X
[2002/09/29,13:16:14] No.5701
最近、A運用から外れていますよね |
>> |
re:偽あぐいさん
名前: 天狗猿
[2002/09/29,15:35:21] No.5702
>新宿と南新宿の間の各停線と優等列車線が合流する付近も駅ビルが誕生してか>らというもの、トンネルみたいな印象を受けます。 |
相模大野で(1963年)
>> |
いつも楽しみ
名前: mujina
[2002/09/28,21:03:14] No.5677
FM系がそろった向こうに1300.地方私鉄の車庫を見ているようです。40年前には小田急もこんな風だったんだと改めて年月を感じてしまいます。しゅうちゃんさんを始め諸先輩の写真は私にとっての小田急の原風景のようなもの。これからも楽しみにしています。 |
>> |
無題
名前: EQSON
[2002/09/28,21:12:07] No.5680
旧塗装でも過渡期ですね。 |
>> |
ほとんど、原形。
名前: まっちゃん
[2002/09/28,21:38:35] No.5683
これはまた凄い写真ですね。 |
>> |
無題
名前: 江ノ島線利用者
[2002/09/28,21:58:58] No.5686
しゅうちゃん様こんばんは。 |
勝手にシリーズ「駅・施設系」は、1971(S46)年11月〜1976(S51)年7月までの長期にわたって行われた、新原町田駅改良工事をご覧いただいております。
【新原町田駅改良工事】その3
(写真上)
1番、4番線を使用している時の模様を、上り列車の窓から撮影しました。右に「大丸」が見えます。
次回は、この大丸屋上からの画像もご覧いただく予定です。
(写真下)
工事の終盤だと思いますが、2番、3番線を使用していて駅ビルの基礎も出来あがっているようです。
ちなみに、ここに写っている大きな「新原町田」の駅名板の同タイプを自宅に保存していますが、これって価値があるのでしょうかネ?
(写真右)
この頃まで見かけた、古いタイプの駅名板
(ちょっと弱々しくて、ふざけた感じが好きです)
>> |
さくらカラー
名前: 変ロ長調
[2002/09/27,23:25:04] No.5666
保線区の人でしょうか・・・。 |
小田急アルバム 215 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |