小田急アルバム 223 |
昨日、今日とABFまにまにさんとファミリー鉄道展に行って来ました。
本日の部品販売では、ABFまにまにさんや友人の方々のご協力のお陰で抽選商品の車号銘板に当選、「2661」を購入することができました。
また、最後のジャンケン大会でも見事?勝利し、「2662」をゲット!
大好きな「2661」と「2662」を揃える事ができ、大変うれしい一日となりました。
>> |
お疲れさまでした・・・
名前: ABFまにまに
[2002/10/20,19:00:43] No.6149
快速急行さんをはじめ、会場でお会いした皆様お疲れ様でした。 |
>> |
快速急行様へ
名前: TAKATYAN
[2002/10/20,23:20:24] No.6162
やりましたな!!!おめでとう!!! |
>> |
おめでとうございます
名前: おとてつ
[2002/10/22,05:54:22] No.6201
快速急行さん、ABFまにまにさん、お疲れ様でした。 |
>> |
レスありがとうございます。
名前: 快速急行
[2002/10/22,21:07:20] No.6208
>ABFまにまにさん |
NゲージメーカーのGMがブースを出していて、1800系の塗装済み(2両)フルキットを8000円で店舗での発売に先駆け、先行発売していました。
しかしながら、この実物の現役時代をよく知る私は、今日のところはサイフか
らお金が出ることはなかったです。(汗)
これは昭和54年3月23日、地上時代の成城での撮影(見ればわかる!)ですが
窓周りなどの修正をした上で、GMさんに再度製品化してもらいたいですね。
>> |
訂正!
名前: まっちゃん
[2002/10/20,17:48:04] No.6143
×開場⇒○会場でした・・・。m(__)m |
>> |
GMキット
名前: Piro
[2002/10/20,22:35:03] No.6157
確かに、現役時代の1800を知っていると、GMキットの窓周りは、ちょっと....という気がします。 |
今日、海老名区でのイベントへ遅まきながら行ってまいりました。
毎年の混雑を知っているので、今回は開場前に並び目当ての「リバイバルあし
がら号」の限定PNを無事に購入できました。
それより、SSE3000の顔が原型に復元されてから、一度も実物を見ていなかっ
た私は今頃になって初めて撮影もしてきました。
厳密には屋根周りなどが違いますが、正面のブタ鼻ライトや「乙女」の愛称板
などがいい味を出していると思いました。
当時は、はこね○号・・・とかでなくて、全ての列車ごとに愛称が違っていた
んですよね。そんな古き良き時代だったということですね。
>> |
鉄道祭
名前: 世田谷代田
[2002/10/20,18:01:48] No.6147
最初、さがみ・あしがらの限定パスネットが買えるかどうか不安でしたが、2枚 |
松田から渋沢方面へ約1.5キロほど。まだ国道246号が工事中でした。(1964年5月)
>> |
見習いたいアングル
名前: ABFまにまに
[2002/10/20,17:53:38] No.6144
しゅうちゃん様、お久しぶりです。 |
>> |
しゅうちゃん様へ
名前: TAKATYAN
[2002/10/20,23:26:21] No.6165
ただ、懐かしく、貴重!!それだけで、コメントは十分すぎるでしょう。(もちろん、いい意味で) |
>> |
むむむ・・・
名前: C62 44
[2002/10/20,23:35:41] No.6170
昔の松田と渋沢間は本当に田舎だったですね。 |
>> |
このアングル
名前: Piro
[2002/10/20,23:45:01] No.6172
このあたりも、今や10連の特急・急行が走り、246も時折渋滞してることを考えると....貴重な記録。 |
>> |
驚き!!
名前: 組長
[2002/10/21,11:03:50] No.6174
しゅうちゃん様、こんにちは。 |
あしがら号が運転されました
>> |
あしがら号
名前: 世田谷代田
[2002/10/20,17:56:45] No.6145
幕が消されることなく、残っていることはうれしいことだと思います。 |
>> |
あしがら号
名前: 世田谷代田
[2002/10/20,17:57:20] No.6146
幕が消されることなく、残っていることはうれしいことだと思います。 |
>> |
ym様へ
名前: TAKATYAN
[2002/10/20,23:30:27] No.6167
個人的には、あしがら、さがみの方が好きなんですけどね・・・・私・・・・。サポートの愛称、いまだになじめない・・・かも・・・・。 |
少し前にも他の方が、もっと前には私自身もアップさせていただきましたが、
今日は違うもので「秋の味覚号」です。
この季節になると、昔は決まって運転されていた同列車ですが、時代の変遷と
共に消えてしまいましたね。
HMも年代によって、数種類のものが登場しましたがこれが一番”食欲の秋”に
ふさわしいものだったと思います。
昭和52年9月18日町田でのものです。9008F4連での運転でした。
>> |
無題
名前: NSE3100
[2002/10/20,00:17:26] No.6128
今でも小田原・新宿方の両方に顔≠持つ編成ですね。 |
>> |
9008編成
名前: 世田谷代田
[2002/10/20,07:59:31] No.6132
現在はシンパ改造された9008の写真ですね。種別幕も各停表示がないので、 |
>> |
レスありがとうございます。
名前: まっちゃん
[2002/10/20,17:30:06] No.6139
9000はライト周りが変わりました。また、ジャンパ栓もなくなってある意味、 |
鉄道展に出品されていた方向幕を撮影してみました。
>> |
無題
名前: つり革おとこ
[2002/10/20,00:11:56] No.6127
私のときは |新松田になってました(^^) |
>> |
快速幕
名前: 世田谷代田
[2002/10/20,07:55:01] No.6130
いつかは分かりませんが、快速幕が復活するか気になります。 |
ABFまにまに様が、以前「駅・施設系シリーズ」の新原町田&町田の際に色々
な画像をアップされていましたが、私のネガの中にこんなものもありました。
昭和51年9月23日の開店初日、正にオープニングイベントの始まった直後の1
階正面入口の風景です。
物凄い人出でごった返してますが、現在は閑散?としてますかね。
>> |
無題
名前: NSE3100
[2002/10/20,00:04:51] No.6125
開店当日、屋上ステージ(今はタダの屋上になっているが)で開かれた |
>> |
無題
名前: スーパーあずさ
[2002/10/20,06:57:48] No.6129
まっちゃん様 |
>> |
あずさ2号
名前: wakataka
[2002/10/20,11:31:45] No.6136
「あずさ2号」なつかしいですね。 |
>> |
レスありがとうございます。
名前: まっちゃん
[2002/10/20,17:34:39] No.6140
皆様、画像の話題より「狩人」や「あずさ2号」の方でウケてますね。(笑) |
>> |
まっちゃん様へ
名前: TAKATYAN
[2002/10/20,23:40:02] No.6171
この、開店の風景、子供ながらによく、覚えています。懐かしい・・・・。 |
初めて投稿する者です。
こちらは代々木八幡駅で撮影したものです。他にも何人か撮影していまして、場所の都合上、個人的にはあまり映りが良くないと思いますがいかがでしょうか?
>> |
さがみ号
名前: 世田谷代田
[2002/10/20,07:56:51] No.6131
99年のダイヤ改正以来のさがみ号幕ですね。サポートでは停車駅が複雑なこともあるので、さがみ・あしがらの方が分かりやすいです。 |
LEDの1100形は湘南急行のとき知っているかもしれませんが種別と行き先を交互に表示をしているのでデカデカ表示がされます。これもリバイバル?
>> |
1000ワイドドア方向幕
名前: 世田谷代田
[2002/10/20,08:01:12] No.6133
ワイドドア英字併記幕、改造して登場してほしいです・・・。 |
>> |
ym様へ
名前: TAKATYAN
[2002/10/20,23:33:09] No.6169
でかいことはいいことだ!!と思う・・・私・・・。 |
小田急アルバム 223 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |