小田急アルバム 483 |
快晴の土曜日でN6撮影隊がいっぱいいるのかと思っていましたが、意に反して
景勝四十八瀬では一人も見かけませんでした。晩年のNSEとは大違いですね。
ビデオの静止画像のため粗い画像でごめんさい!今日は途中から1000形とのペアリングでしたね。
>> |
Re:N6撮影隊
名前: でーなな
[2004/04/17,22:22:52] No.9567 (220.150.69.1)
>快晴の土曜日でN6撮影隊がいっぱいいるのかと |
>> |
多摩線ホーム
名前: hide
[2004/04/18,07:17:41] No.9603 (219.104.124.176)
でーなな様それは何時ごろですか?僕も多摩線ホームに固まっていた人を見たんですが。8254Fが来たらみんな移動してきましたが。 |
>> |
N6撮影隊
名前: でーなな
[2004/04/18,10:55:41] No.9605 (218.227.148.222)
>でーなな様それは何時ごろですか?僕も多摩線ホームに |
自分が最後に乗車したの
唐木田運用となりました。
本当にお疲れさま!
運転開始した8254を乗車してきました。
>> |
8254
名前: naru
[2004/04/17,20:25:04] No.9563 (203.165.12.54)
この8254ですが、制御装置が、VVVF(3000形8連で使われてるもの)で、運転台が、ワンハンドル式だそうですが、本当なのでしょうか? |
>> |
へぇ
名前: ごきげんよう
[2004/04/18,00:18:00] No.9575 (218.227.114.11)
なかなか自分の目で見るまでは信じられない話ですね。 |
>> |
僕も乗車した
名前: hide
[2004/04/18,17:18:14] No.9612 (219.104.70.31)
ここは経堂2番線みたいですけど違いますか? |
>> |
hide様
名前: 星芝 伸彦
[2004/04/18,18:04:54] No.9616 (203.205.49.36)
はい、そうです。経堂の2番ホームです。 |
>> |
乗りたい
名前: ひまぷー
[2004/04/18,18:29:02] No.9617 (218.110.16.75)
加速度とか向上したのかな。 |
>> |
運転台
名前: 弘前
[2004/04/18,21:02:45] No.9630 (219.1.54.15)
3000系と同じ形の運転台なのでしょうか,それとも違うのでしょうか。 |
>> |
名前: tanuki
[2004/04/18,21:33:09] No.9632 (218.218.222.13)
運転台の色が黒からグレーになっていますね。 |
>> |
弘前様
名前: 星芝 伸彦
[2004/04/18,23:19:35] No.9650 (203.205.49.36)
運転台も3000形と同じ仕様になりました。 |
>> |
どうも
名前: 弘前
[2004/04/19,18:35:31] No.9796 (219.1.54.20)
ありがとうございます。 |
>> |
初10連?
名前: ひまぷー
[2004/04/21,15:05:27] No.9878 (218.110.16.75)
今日、8:46分の町田発湘南急行藤沢行き乗りました。お相手は1051Fでした。 |
>> |
今日
名前: よっし〜
[2004/04/24,16:14:10] No.9984 (202.215.212.143)
今日乗りました。 |
>> |
名前: 小田急利用者
[2004/04/24,16:45:55] No.9985 (219.45.244.52)
おととい新宿駅で2670Fと8254Fがならびましたよ |
3月27日に撮った4252F&3000形細帯です。
>> |
訂正
名前: よっし〜
[2004/04/19,20:46:33] No.9800 (202.215.212.143)
4252F⇒4254Fでした。すみません。 |
この間桜とN6を記録するため、撮影場所を探していたところ、思っていたより早くN6が着てしまったため、慌てて撮影した写真です。
編成全体が入ってため、編成写真にはなったのですが・・・・・
と、いうわけで、写真の評価お願いします。
>> |
スマートな写真です
名前: 通りすがり
[2004/04/17,16:50:58] No.9555 (219.176.80.60)
雲ひとつないすばらしい空の下、順光で編成全体をばっちり捉えられていますね。架線柱が車両にかかっていない点で、とてもスマートに見える写真です。踏み切りからの撮影ゆえ、障害物検知のセンサがどうしても入ってしまいますが、踏み切りで道の反対側からズームを強めにして撮ると、一番手前のセンサだけでもフレームから外すことができる場合があります。お試しになってみてください。また画面全体が若干傾いていますが、これは撮影後にトリミングすることで修正できそうです。 |
>> |
傾きについては
名前: ごきげんよう
[2004/04/18,00:15:38] No.9574 (218.227.114.11)
広角でアオリ気味なので避けられない部分もあるとは思いますが |
>> |
辛口評価
名前: J・J
[2004/04/19,02:43:09] No.9685 (61.86.136.172)
とっさに撮影されたことは省いて・・・。 |
>> |
いいと思います
名前: ふじ
[2004/04/19,03:01:47] No.9688 (222.3.87.204)
お使いのカメラはデジタル一眼レフじゃないですよね。 |
>> |
編成写真?
名前: ちがいます
[2004/04/19,23:12:32] No.9824 (220.150.87.117)
「編成写真」は編成のありのままを写す記録的要素の大きい写真なのだから、当然ながら最後尾までピントが合っていなくてはダメ。 |
>> |
もっと勉強しましょう
名前: QQQ
[2004/04/19,23:32:51] No.9826 (219.110.187.15)
編成写真という正式な言葉なるものは存在しない。 |
>> |
編成写真の定義って?
名前: ゴカイ
[2004/04/20,00:05:10] No.9828 (218.123.148.165)
はやて君ごめんなさいね。 |
>> |
形式写真
名前: ついでに
[2004/04/21,16:35:35] No.9880 (220.150.73.39)
ついでに言わせてもらえば、QQQ殿の言っている「形式写真」をこのサイトでほとんど見たことがない。というよりも本格的に車両研究している者にとっては、このサイトが満足できるレベルにないということ。 |
>> |
気長に待ちます
名前: 通行人A11
[2004/04/23,01:24:59] No.9936 (198.188.134.105)
このサイトで形式写真や西尾克三郎さんの名前が出てくるとは意外ですね。 |
>> |
ご自分でどうぞ
名前: 横丁の爺さん
[2004/04/23,13:44:07] No.9940 (202.246.106.18)
形式写真がないのは、日本の鉄道趣味全体が、走行写真撮影に特化してしまっているからで、AGUIサイトの責任でも、管理者様の責任でもありません。ご不満であれば、ご自分で見事な形式写真を撮影して貼り付けて、手本を示されれば良いでしょう。あるいは見るだけのご趣味であれば、○○レール△△△のような、一流の形式写真サイトを訪れられるべきではないですか?「神様」を引き合いにしてここの写真を批判するのは、どんなものでしょう。 |
>> |
なんというか。
名前: 通行人
[2004/04/23,16:39:58] No.9942 (220.145.119.62)
なにも知らない子供が言葉の使い方を間違っただけで、勝ち誇ったような顔で揚げ足を取るのは大人気ない。見ているこちらまで恥ずかしい。 |
おもちゃデジカメ&後追いでヒドイですがご笑覧を。
非新宿方のスカート形状の参考くらいには‥ナラナイナ
2004/4/16 C63
>> |
ちゃんと
名前: ごきげんよう
[2004/04/16,21:20:20] No.9546 (218.227.117.142)
参考になりますよ |
>> |
名前:
[2004/04/16,23:34:44] No.9549 (220.108.133.127)
電連が撤去されていますな。 |
>> |
あれ
名前: ごきげんよう
[2004/04/18,00:21:04] No.9576 (218.227.114.11)
長いこと小田急に縁が無かったのでウラシマ状態なのですが |
>> |
2003年の8251F更新より
名前: イソメ
[2004/04/18,10:34:09] No.9604 (218.123.148.165)
通過表示灯無くなってます。他の8000形更新車も同様です。 |
4254Fと2670Fの並びです。(藤沢にて)
http://express-coffee.hp.infoseek.co.jp/
連結器や妻面をしっかり見てみたいという方、
鉄道模型を作りたいという方など、ぜひどうぞ。
http://tcd-d7.cool.ne.jp/d7-top.htm
>> |
妻面
名前: ホハフ22
[2004/04/16,01:07:35] No.9519 (61.198.9.183)
2600形や4000形の妻面窓は、もともと二段上昇窓でしたが、5000形もそうだったのでしょうか。5200形からこの固定窓になったのでしょうか。 |
>> |
Re:妻窓
名前: でーなな
[2004/04/16,01:25:49] No.9527 (218.227.148.230)
5000形は、ラストの5065Fまで、妻面の窓が2段窓でした。 |
>> |
なるほど
名前: ホハフ22
[2004/04/16,01:33:38] No.9529 (61.198.9.183)
詳細なお返事有難う御座います。 |
>> |
じつは
名前: ごきげんよう
[2004/04/16,01:40:05] No.9531 (218.227.117.44)
私は今まで 5063/64/65Fの3編成は |
>> |
もうでてたかな?
名前: わら
[2004/04/16,20:30:34] No.9543 (61.24.170.141)
../../oer/oer2600-70g-kaisoku.jpg |
この日の小生は、4254Fの車体と細部を撮影するため、
町田〜鶴間を往復していました。その折、南林間で偶然
3264Fが現れたため撮影してみました。
2004-4-11、南林間駅。午前11:00です。
http://tcd-d7.cool.ne.jp/d7-top.htm
>> |
そういえば
名前: ごきげんよう
[2004/04/16,00:54:16] No.9515 (218.227.117.44)
3264Fはまだ本物見たことないんだなぁ・・・ |
>> |
訂正・・スマソ
名前: でーなな
[2004/04/16,01:04:32] No.9518 (218.227.148.230)
(誤)2004-4-11→(正)2004-4-12 |
>> |
ん・・・?
名前: 島線利用者
[2004/04/16,10:29:35] No.9536 (219.44.126.6)
この日はたしか3263Fの江ノ島線でしたよね?(桜ヶ丘0749発が3263Fでした)てことは、3263Fと3264Fの並びがみれたんですかね? |
>> |
すいません・・・
名前: 島線利用者
[2004/04/16,10:31:46] No.9537 (219.44.126.6)
ちゃんと読んでいませんでした・・・。これ、12日撮影ですね。私が3263をみたのは昨日です。 |
>> |
Re:こちらこそ、大変失礼致しました。
名前: でーなな
[2004/04/16,11:39:52] No.9539 (218.42.68.86)
>ちゃんと読んでいませんでした・・・。これ、12日撮影ですね。 |
こんばんは
私からも4000形4254Fの写真を送ります。
場所は藤沢駅です
小田急アルバム 483 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |