小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 604


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20051016213835.jpg -(233 KB)
↓END
 
キャベツ畑ですが 名前: c59182 [2005/10/16,21:38:35] No.14631 (202.43.17.33) ツイート
昭和38年の中央林間駅付近です。
電車は1700型で下り各停江ノ島行きです。あたり一面畑・畑・畑ばかり。
それでも時々は、厚木基地の米軍航空機が飛来していました。
まさか20数年後に、田園都市線がここへ延長されてくるとは、誰が想像したでしょうか?
>> 畑の風景はやはり小田急・・ 名前: すず風 [2005/10/18,16:15:34] No.14636 (219.97.66.192)
遠景とコントラストのせいか一瞬、田園都市線ならぬ大井町線に見えましたが、拡大すると美しい1700型。ハイレベルの写真技術でよき時代の記録をお持ちのc59182様、これからも期待させていただきます。


画像タイトル img20051015043919.jpg -(136 KB)
↓END
 
2200系搬入! 名前: TRTA06 [2005/10/15,04:39:19] No.14629 (218.231.177.154) ツイート
本日未明、ファミリー鉄道展2005での展示のために
回送された2200系の姿を速報で!


画像タイトル 外側通行 -(146 KB)
↓END
 
一週間限定の風景 名前: 連結2人乗り [2005/10/14,20:52:03] No.14627 (203.205.180.205) ツイート
ひとたび工事が始まると、それまで日々見慣れた景色がどんどん変わってゆきますね。

上下一線化直後、まだ下り線に残るポイントを最徐行で渡る通過列車。

10.2 東北沢
>> Re:一週間限定の風景 名前: A80&481 [2005/10/14,23:55:21] No.14628 (60.36.22.84)
連結2人乗り様、こんばんは。
上り急行線のポイント部分が姿を消してしまいましたが、下り緩行線を急行列車が通過するシーンは面白いものですね。それから上りホームの下北沢寄りには仮設ホームみたいなものがありますが、いずれは使用されるのでしょうか…。長い間変化が無かった下北沢地区ですが、これからの動きに注目すべき点はありますね。
>> 下りポイントも過去のものに 名前: 連結2人乗り [2005/10/15,19:21:16] No.14630 (203.205.182.26)
A80&481さん、こんばんは。この東北沢の動きですが、まず10月1日から上り線のポイント撤去と同時に、左端の仮設ホームが使用開始になり、つまりこの写真がその当時の姿です。上りホームの上原方2両分相当はシートが掛けられ立入禁止になっていて、いずれ取り壊されて工事用地となります。

そして8日に下り線のポイントも撤去されて通過制限が若干ゆるくなり、同時に近辺各駅の時刻修正も行われて現在に至っています。


画像タイトル img20051014202725.jpg -(61 KB)
↓END
 
明日は... 名前: 新原町田利用者 [2005/10/14,20:27:25] No.14626 (58.80.92.72) ツイート
本日10月14日、相武台前駅で18時30分頃の撮影です。
通常、平日のこの時間は相武台前駅の留置線は空なのですが、明日の海老名でのイベントの関係でしょうか、千代田線直通運用充当の1064F+1254Fが留置されていました。


画像タイトル img20051014172003.jpg -(100 KB)
↓END
 
なぜかLSE 名前: MURA [2005/10/14,17:20:03] No.14625 (218.217.86.200) ツイート
昼間の「えのしま」ってEXEで運転だと思っていましたが
今日の24号です。


画像タイトル 3号&4号 -(190 KB)
↓END
 
アサギリゴウ 名前: 湘南台急行 [2005/10/13,19:47:13] No.14623 (218.230.26.216) ツイート
時刻表でアタリをつけ、大体この辺かなと
待ち構えていたらアッサリ並んでくれました。
>> 見事なものですね 名前: すず風 [2005/10/13,21:47:36] No.14624 (219.97.66.192)
立ち場所の狙いといい、シャッターといい、感服。。


画像タイトル img20051012130444.jpg -(180 KB)
↓END
 
9000系急行 名前: ユズえもん [2005/10/12,13:04:44] No.14622 (221.243.167.140) ツイート
9000系の優等運用をこの日始めてみました。この前に、9000系の快速急行も見ました。


画像タイトル 5554編成 小田原 '05.10.11 -(51 KB)
↓END
 
2灯減灯? 名前: Sannana [2005/10/11,21:25:26] No.14617 (58.0.71.149) ツイート
こんばんは。
小田原18時17分発箱根湯本行き5554編成の様子です。
小田原18時17分着の登山電車2003-2004の到着待ちに2灯減灯?しておりました。
以前こちらの掲示板でも紹介されていた記憶があります。
ちょっと時間が経ってしまいましたが、A80&481さん、はこね1号箱根湯本行きさん下のスレッドではレスありがとうございました。


画像タイトル img20051011201430.jpg -(281 KB)
↓END
 
これから併結 名前: c59182 [2005/10/11,20:14:30] No.14616 (219.124.252.124) ツイート
昭和38年1月の相模大野駅4番線です。
2200型の2連が江の急で4番線に到着。大野から乗車する旅客が扉に殺到中です。冬季は江の急が案外空いていて、2連ながら大野からも結構座れました。この後、後ろ(写真では手前側)に小田原・箱根からの急行を併結しますが、この当時は4番線に誘導信号機が設置されておらず、江の急は客扱い終了後一旦4番線出発信号機町田方外方へ発車します。
そうすることで4番線の場内信号が開通し、小田原方面からの電車が4番線に到着できるようになります。到着後今度は先の江の急が、入換え信号機により再度4番線に戻って併結となります。
そのため、江の急は約10分以上の停車時間の設定がありました。現在では4番線に誘導信号機が設置され、江の急は併結まで停車しており、停車時間は約5分ぐらいに短縮され、また江の島線から3番線に直接入線できるように改良されました。
>> 町田方に小さなホーム? 名前: Roy [2005/10/12,00:08:57] No.14619 (221.191.34.155)
とゆうか細長い板状のモノがあったような…(違ってたらゴメンナサイ)それにしてもマル急板は付けたままで行き先は紺地にしていますね。このあとやってくる小田原線からの急行は4連でしょうか?私の知っている6連はいつも2連が新宿方でしたが逆のものもあったのでしょうか?ついでに1800+4000は4000が新宿方でした。そういえば10連の頭でっかちはいつの間にか消滅していましたね。


画像タイトル img20051009210825.jpg -(152 KB)
↓END
 
区間準急 本厚木行 名前: 新原町田利用者 [2005/10/09,21:08:25] No.14614 (58.80.92.72) ツイート
土休日は1日に一本だけの区間準急本厚木行きです。
(平日は朝に一本、昼に二本です。)
>> Re:区間準急 本厚木行 名前: A80&481 [2005/10/09,23:42:20] No.14615 (219.167.72.156)
新原町田利用者様、こんばんは。
僕は先月14日だったと思うのですが、9003F+9004Fによる区間準急本厚木行きを確認しました。両編成は検査を通す前、傷みが激しく廃車になってしまうのではないかと心配していましたが、僕が確認した時は現役だったので安心しました。しかし、先が長くないのは言うまでもないと思います。話は変えますが、区間準急は唐木田行きがほとんどなので、成城学園前行きや本厚木行きは少数派ですね。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 604

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,1,23
 E-mail:okado@agui.net


×