2200系+3R車(岐南〜茶所) 画像提供:名鉄羽島駅さん[2007,7,8] SVGA XGA トップナンバー同士の重連(本宿) 画像提供:7037Fさん[2006,10,28] SVGA XGA 3156F本線試運転(岡崎公園前〜東岡崎) 画像提供:7037Fさん[2007,3,26] SVGA XGA モ3251・運転台 (FREE)撮影日:[2005,1,9] SVGA XGA 1次車モ3251・車内 (FREE)撮影日:[2005,1,9] SVGA XGA モ3251・ロングシート (FREE)撮影日:[2005,1,9] SVGA XGA 2次車ク3155・車内 (FREE)撮影日:[2007,4,22] SVGA XGA モ3251・シルバーシート (FREE)撮影日:[2005,1,9] SVGA XGA モ3251・前面行先表示機 (FREE)撮影日:[2005,1,9] SVGA XGA ク3152・車内案内表示機 (FREE)撮影日:[2005,1,9] SVGA XGA モ3251・PT7118-B集電装置 (FREE)撮影日:[2005,1,9] SVGA XGA 3150系甲種輸送(豊川〜三河一宮) 画像提供:7037Fさん[2007,3,29] SVGA XGA カラーリング変更中の3157F(舞木検査場) (FREE)撮影日:[2015,8,14] SVGA XGA |
2004年9月、新しい本線系の通勤標準車両として登場した。 3300系の2両バージョンとして、ロング・クロス併用の車内、スモークガラス導入によるカーテンレス化など特徴ある車内設備を採用している。 2007年3月に登場した2次車は車内がオールロングシートとなり、ポール色がピンクから水色に変更され落ち着いた雰囲気となっている。 2015年に久々の増備となる5次車がカラーリングを新たにして登場し、他編成も同様なカラーリングへの変更が進んでいる。 関連リンク:<名鉄アルバム> 名古屋鉄道300系 名古屋鉄道3300系(3代目) |
<名古屋鉄道3150系編成表> ←豊橋 ク3150−モ3250 3151F 3151-3251 1次車(2004,10 日本車輌) 3152F 3152-3252 1次車(2004,10 日本車輌) 3153F 3153-3253 1次車(2004,10 日本車輌) 3154F 3154-3254 1次車(2004,10 日本車輌) 3155F 3155-3255 2次車(2007,03 日本車輌) 3156F 3156-3256 2次車(2007,03 日本車輌) 3157F 3157-3257 2次車(2007,03 日本車輌) 3158F 3158-3258 2次車(2007,03 日本車輌) 3159F 3159-3259 2次車(2007,03 日本車輌) 3160F 3160-3260 3次車(2008,06 日本車輌) 3161F 3161-3261 3次車(2008,06 日本車輌) 3162F 3162-3262 3次車(2008,06 日本車輌) 3163F 3163-3263 3次車(2008,06 日本車輌) 3164F 3164-3264 4次車(2008,08 日本車輌) 3165F 3165-3265 4次車(2008,08 日本車輌) 3166F 3166-3266 4次車(2008,08 日本車輌) 3167F 3167-3267 5次車(2015,04 日本車輌) 3168F 3168-3268 5次車(2015,05 日本車輌) |
形式 | 車種 | 製造初年 | 長さ(mm) | 幅(mm) | 高さ(mm) | 自重(t) | 出力(kW)×個 | 歯車比 | 冷房容量(kcal/h)×個 |
ク3150 | Tc | 2004,10 | 18,385 | 2,744 | 4,016 | 28.6 | − | − | 40,000×1 |
モ3250 | Mc | 2004,10 | 18,230 | 2,744 | 4,055 | 36.6 | TDK6382-B 170×4 | 5.65 | RPU-11020 40,000×1 |