東西線40周年イベント(深川工場) 画像提供:中央線沿線さん[2005,1,22] SVGA XGA 営団時代の05系(原木中山) (FREE)撮影日:[1995] SVGA XGA 津田沼直通列車(中野) (FREE)撮影日:[1998] SVGA XGA 先頭形状が変更された後期車(浦安) (FREE)撮影日:[2007,12,31] SVGA XGA SS012台車 (FREE)撮影日:[1999,3,7] SVGA XGA 行先対照表 (FREE)撮影日:[1998] SVGA XGA 車内LED案内表示機 (FREE)撮影日:[1998] SVGA XGA |
1988年(昭和63)に登場した東西線5000系の代替車両。 走行装置は日比谷線用03系に準じた設計で、160kWの主電動機により5M5Tの固定編成となっている。 台車はボルスタレス台車となり、冷房装置も新製時から搭載されている。 製造時期により細部が変更され、第14編成はVVVFインバータ制御となり、編成も4M6Tに変更されている。第15〜18編成はワイドドア車体となったが、制御装置はチョッパ制御に戻されている。19編成からは窓割りが変更され06系に準じたものとなり、再びVVVFインバータ制御となり、25編成からは前面形状が大幅に変更されている。 なお、第24編成は5000系アルミ車の部材を再利用したリ「サイクル電車」として登場している。 2004年までに43編成が製造され、東西線の主として活躍している。 関連リンク:東京地下鉄5000系 東京地下鉄03系 |
形式 | 車種 | 製造初年 | 長さ(mm) | 幅(mm) | 高さ(mm) | 自重(t) | 出力(kW)×個 | 歯車比 | 冷房容量(kcal/h)×個 |
05-100 | CT1 | 1988 | 20,270 | 2,850 | 4,135 | 25.4 | − | − | CU763 42,000×1 |
05-200,-800 | M1/td> | 1988 | 20,000 | 2,850 | 4,145 | 33.4 | MM-2A 160×4 | 5.73 | CU763 42,000×1 |
05-300,-900 | M2/td> | 1988 | 20,000 | 2,850 | 4,135 | 33.5 | MM-2A 160×4 | 5.73 | CU763 42,000×1 |
05-400 | Tc | 1988 | 20,000 | 2,850 | 4,135 | 23.5 | − | − | CU763 42,000×1 |
05-500 | Mc1 | 1988 | 20,000 | 2,850 | 4,145 | 33.7 | MM-2A 160×4 | 5.73 | CU763 42,000×1 |
05-600 | T' | 1988 | 20,000 | 2,850 | 4,135 | 23.8 | − | − | CU763 42,000×1 |
05-700 | T | 1988 | 20,000 | 2,850 | 4,135 | 23.1 | − | − | CU763 42,000×1 |
05-000 | CT2 | 1988 | 20,270 | 2,850 | 4,135 | 25.4 | − | − | CU763 42,000×1 |