路面アルバム 306 |
10月にVライン塗装を施されていた阪堺164号が
イエローライン一本に装いを改めてきました。
スピーカー部の塗装もVライン時は全体が黄色だったのも
ラインの太さに合わさっています。
2010・11・23 住吉にて
今年の「走る屋台 おでんしゃ」
豊橋駅前にて
2010.11.17
なぜか花電車だけは運転されていました。ただ、前後のデザインを変えて。
本日14日までとのこと。
心配なのはこの車両だいぶガタが来ているようで、来年も花電車になるかどうか・・・
平成22年11月13日 駅前〜駅前大通間
レトロ車とラッピング広告車以外すべて
この色への変更の対象となっていますが
個人的には従来の緑とベージュの方がいいです・・・
2010・11・13 西大路三条にて
南海電車旧塗装を模した喫茶店の広告塗装のモ165と、提携を記念して都電カラーとなったモ502。
2010年10月23日 住吉
赤バスの方は今年度限りのようです。
2010・10・31 住吉にて
もう薄暗くなってきていましたが、仕事帰りになんとか限定試験塗装を撮影することができました。単に撮っただけ、の写真になってしまいましたが、先週はフラれていただけに、撮れただけでも満足。
2010年10月30日 住吉
この日は2本の貸切電車が走っていました。
2010年10月30日 住吉
2週間限定の塗り分けも本日限り
そしてこの後一本線になるようです(阪堺公式サイトより)
2010・10・31 住吉にて
今年も「走る屋台 おでんしゃ」の季節になりました。
パンフレットによると運用は
【期間】
2010年11月11日(木)〜12月28日(火)
2011年 1月 7日(金)〜 2月19日(土)
1日1便[完全予約制]
【工程】
駅前〜運動公園の往復コース(約1時間10分)
2009.12.16
路面アルバム 306 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |