路面アルバム 307 |
「ちょっと、寄ってきませんか?」
「いいねぇ〜。」
ほっトラム2周年記念関連イベントで、3102号車が出動中です。
『みんなでチャレンジ! 路面電車スタンプラリー』開催中です(12月19日まで)。 これは営業走行中の車両に乗車して車内に設置してあるスタンプを押してカードを完成させるというもの。 車両検査で出庫しないモ801、モ782号(競輪場前営業所にて押せます)と、『おでんしゃ』の3203号を除く16両に異なるスタンプがあります。
おじさんも、全部集めてチョロQ、カレンダー、市電チョコレート(←ん?)をもらうぞー。
モデモさんから、路面ファン待望の名鉄モ780形がついに発売されました。
T車を購入(後に、揖斐線時代のブルーDoCoMoの発売を期待して…)、早速787号として本物君にごあいさつです。
TRL(Toyohasi Railroad Ladies)♪
新ユニット結成間近か… マジか? もちろん車両の安全運行が職務ですが、豊橋鉄道の収益に是非貢献して頂きたく思います。 平安の昔から『才色兼備』の女性は誰もが憧れます。
ちなみに、『ワンマン』も『ワンウーマン』表示が必要かな?
今年も予約でいっぱいとか。
2010.12.09
誕生2周年になるのに初めて撮りました。
この日のモ3201は女性運転士の方でした。
2010.12.01
『12月19日はほっトラムの誕生日』
【2ndアニバーサリー】HMとラッピング(デコレーション)
2010/12/01
09:47
赤岩口
12月25日まで運行です。(車内広告掲示)
車内もIC対応改造が施されてました。
本日のモ787は女性運転士の方でした。
後方では、ヤマサちくわのバスと市電モ3502が交差してます。
2010.11.28
嵐電レトロ車同士の重連運転
2010・11・27 西大路三条にて
万葉線
路面アルバム 307 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |