国鉄アルバム 659 |
489系編成で運転のTDL臨です。直江津にて撮影です。
先頭車はかなり塗装が褪せていて、ぼろぼろって感じがしました。また、方向幕は、[団体]ではなく、[団体専用]というタイプでした。
2003年11/3 直江津駅にて
ネガフィルムは20年も経つと劣化と変色でどうしようもありません。
高くてもポジを使っておけば、と悔やまれます。
何年か前の年末の朝日を浴びて走る「あさかぜ」です。
新しく導入した複合機(EPSON PM−A900)のスキャナーテストのついでです。
走る姿が見られるのもあとわずかですね。
山陽本線神代付近
中津川は意外と遠い・・・乗っていると、そう感じました。
帰りはしなのに乗りましたが、本当に早かった、旧しなのとは、やはり違いました。
↓の画像が荒かったのでもう一枚。
きのくに線105系。クモハ105-5+クハ104-8
>> |
快速ラビットさん はじめまして
名前: gaku
[2004/11/29,13:17:04] No.15981 (222.3.125.177)
三本足の『やたがらす』がヘッドマークですね。今度の帰郷の楽しみが一つ増えました。 |
>> |
そうですね。
名前: 快速ラビット
[2004/11/29,15:14:42] No.15983 (210.236.174.203)
gakuさん、はじめまして。この車両を使った運用は日によってばらばらなようです。これが来たらラッキーですね。 |
の日。平城山駅
前回投稿したもう半分側です。
こちら側にはキハ58系、キハ82などが置かれています。
露天になっているキハ58系オハ46はかなり塗装がいたんでいるようです。
前回の画像の奥に見えていたキヤですが、基地北側の道路からは建物に隠れていた為撮影出来ずでした。
>> |
すご!
名前: おが
[2004/11/29,19:35:04] No.15984 (219.161.30.93)
豪華車両が並んでますね。まるでレールパークですね。 |
駅
(^^;;;;;
113(4連)
EF65
国鉄アルバム 659 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |