国鉄アルバム 819 |
快速エキスポシャトル
2005年7月17日
中央本線 勝川〜春日井
OLYMPUS E-300
SIGMA 55-200mm F4-5.6 DC
焦点距離 178mm(35mm換算)
シャッター速度 1/1000秒
絞り値 F5.6
ISO感度 200
>> |
113系
名前: 大野町駅利用者
[2005/07/17,13:11:24] No.19200 (202.224.31.20)
快速エキスポシャトルの運用は全て211系の運用だと思ったのですが113系での運用もあるのでしょうか? |
>> |
増発です
名前: ZAKIO
[2005/07/17,14:29:06] No.19204 (219.124.200.31)
7月16日〜8月31日までの土休日、盆期間に運転されます。 |
>> |
113系
名前: 大野町駅利用者
[2005/07/17,17:28:15] No.19207 (202.224.31.20)
ZAKIOさんご教授ありがとうございました。今度撮影したいと思います。 |
本当は真横から捕らえてみたかったです。
名古屋駅にて
※)暗いので若干補正をかけています。
113系の長大編成が行き交う光景もあと半年強。
平成17年1月13日撮影。
2005/7/16
東海道本線
EOS20D EF70-200F2.8LIS
シャッタースピード 1/500
絞り F6.3
ISO200
113系もそうですが、秋葉原に有る交通博物館も移転の為こちらも見納めになります、こんどの開館の場所は大宮と聞いてますが、何だか遠くになったような
>> |
Re:間もなく
名前: A80&481
[2005/07/16,23:12:04] No.19192 (58.89.112.77)
快速エアポート成田様、こんばんは。 |
>> |
頭のブツ切りと言えば
名前: こうやま
[2005/07/17,20:41:59] No.19211 (210.20.45.164)
こんな施設にもSLの頭があるみたいで、ちょっとびっくり。 |
自分でもこれはデカ過ぎ!!というくらいですが...
トップが貫通型グリーンの編成。
H17.07.07.
E200
>> |
これは・・!
名前: 人面
[2005/07/16,12:10:01] No.19181 (219.162.222.207)
三河一色さんこんにちは。ある日、珍しくグリーン車に乗ることにして、しなのを待っていたらなんとこの貫通形が・・・なんて事がありました。パノラマを期待していた私はショックでしたが今思うと結構珍しそうでラッキーだった、なんて都合のいい解釈をしています(笑)。それぐらい私の思い出に残っている車両だったりします。(^^) |
>> |
(^^
名前: くもゆに
[2005/07/17,03:49:13] No.19194 (219.164.17.169)
こんにちは。 |
>> |
こんにちは。
名前: 三河一色
[2005/07/17,11:59:28] No.19199 (220.215.64.143)
レス、ありがとうございます。 |
この板に投稿するのは初めてです。
豊橋駅で撮影して幸田駅に行く普通電車内から489を撮影してみました。
ちなみに、幸田駅にはぼくとお父さん以外に撮影する人は誰もいませんでした。
(コンパクトデジカメでの望遠撮影が少し無理でした)
05.06.26 豊橋駅
>> |
これはこれで・・・
名前: 三毛猫
[2005/07/16,11:58:24] No.19180 (220.145.120.100)
聖人さま、始めまして。横浜在住の三毛猫といいます。 |
>> |
撮影して良かった。
名前: 聖人
[2005/07/16,12:53:48] No.19182 (219.203.155.28)
三毛猫さまへ、レスありがとうございます。 |
松江にて
ドクター東海走っていました。コキ甲種輸送を待っていたらタナボタです^^
7/15 14:50頃 豊橋
国鉄アルバム 819 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |