国鉄アルバム 897 |
旅がしたくなると、まず思い付くのが、
「ムーンライトながら」です。
コンデジでは遠くの物を撮影したとき、レンズを絞ってもボケ味が出ないので、今回はホトショップで加工してみました。加工が雑なのでみっともないですが、いかかでしょうか。 2005 9/4 船町 (ソフトフォーカス,コピー・貼り付け使用)
>> |
ぼかす目的は・・・
名前: srs223jr
[2005/11/14,20:33:51] No.20533 (219.25.180.16)
各停のぞみ様、はじめまして。 |
>> |
「こういうのも撮りたい!」という気持ち
名前: kawahiyo
[2005/11/14,21:46:08] No.20534 (219.107.125.2)
各停のぞみさん、こんばんは |
>> |
なるほど・・・
名前: srs223jr
[2005/11/14,22:30:52] No.20536 (219.25.180.16)
kawahiyoさんのおっしゃる |
>> |
被写界深度
名前: 三河一色
[2005/11/15,00:24:32] No.20538 (220.215.66.17)
横レス失礼します。全く勝手なカキコですのでスルーして戴いて結構です。 |
>> |
レスありがとうございます
名前: 各停のぞみ
[2005/11/15,21:50:35] No.20548 (218.179.0.36)
皆さんこんばんは、レスありがとうございます。とても参考になりましたm(__)m |
>> |
よかったです(^^)
名前: srs223jr
[2005/11/15,22:17:02] No.20549 (219.25.180.16)
各停のぞみさんこんばんは。 |
2624M
中央線・定光寺駅付近
05.07.20撮影
しなの
敦賀駅にて見かけた、113系です。
湖西線のものとはさらに色が違いますが、小浜線の方がさわやかな色合いだと思います。
側面の行き先は「福知山」となっていました。
改造された14系も数多いですね。
って、たいそうな意味はありませんが。
三ヶ根駅
RHPV
>> |
こんばんは。
名前: 504D
[2005/11/15,19:43:30] No.20544 (210.198.227.32)
ありがとうございました。ようやく理解できました。 |
今宮駅より
夕陽を浴びて・・・
しかし先頭車が色違いとは。。。
2005年11月 伯備線 豪渓→総社間にて
>> |
特急電車でも。
名前: 国府駅
[2005/11/13,23:15:19] No.20526 (219.49.80.12)
srsさんこんばんは。 |
>> |
色違い
名前: srs223jr
[2005/11/14,20:12:39] No.20532 (219.25.180.16)
国府駅さんこんばんは。レスありがとうございます。 |
ここのSLはじめて見ました。
2005/11/13 北陸本線・高月にて
国鉄アルバム 897 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |