国鉄アルバム 946 |
この時同時に金沢以遠の「雷鳥」が消え、ボンネットが消え、福井は高架駅になり、北陸新幹線の槌音は迫り、そして間もなく485系と「雷鳥」の名が…
年年歳歳花相似
歳歳年年人不同(唐詩選)
2001.3.2 大阪
関東では以前の103・113系みたいにすっかり空気のような存在となってしまった感のあるE231系です。
新子安
>> |
お見事!
名前: MS
[2006/03/01,22:40:53] No.21363 (220.145.13.189)
OKさん、こんばんは。 |
>> |
先を越されました(笑)
名前: srs223jr
[2006/03/01,23:01:25] No.21364 (219.25.180.150)
OKさん、こんばんは。 |
>> |
うーむ、そうか〜。
名前: MS
[2006/03/01,23:10:01] No.21365 (220.145.13.189)
確かにsrsさんのおっしゃるとおり、こちらの作品は後処理の比率が高いのでしょうね。私の見方はまだまだ浅いですね。 |
>> |
srs223jrさんのおっしゃる通りです!
名前: OK
[2006/03/02,01:04:22] No.21366 (220.219.102.39)
MSさん、srs223jrさんこんばんは。早速レスを頂きありがとうございます。 |
E217東海道色と113のクハ+モハユニット+クハ+モハユニットの並びが、今日見ることができました。撮影場所の問題で少々見苦しい写真となってしまいましたがお許しくださいm(__)m
http://www.geocities.jp/kodama473_yk8/
E231−0番台(中央総武各駅停車用)
(2006.1・中野駅・富士400HG)
>> |
Re:2月31日はないので
名前: A80&481
[2006/03/01,20:46:27] No.21359 (220.221.160.192)
山さん様、こんばんは。 |
>> |
ありがとうございます。
名前: 山さん
[2006/03/01,21:15:19] No.21361 (220.109.221.176)
そうですね、東京メトロ東西線5000系は希少になってきましたね。この5000系を引き継いだ東葉快速1000系も新型ATCに対応せずに引退予定となっていますから貴重な風景になっていきますね。 |
2005年2月21日
有楽町−東京
「さくらはやぶさ」最後の夜。牽引はEF66 51号機。
撮影日:2005年2月28日
急行かすが、平城山にて撮影。
(被るかどうかヒヤヒヤしました。)
>> |
Re:流れに逆行、恐縮です。
名前: A80&481
[2006/03/01,08:42:20] No.21351 (220.221.160.192)
上本町行き区間快速さん、おはようございます。 |
14系で運転されていた頃の急行「天北」です。
確か「利尻」の折り返しと記憶しており、Bネも自由席の座席車として運用されていたように思います。座席としてはBネの座席利用のほうがはるかに広いのでこちらのほうが混んでいたような・・・
それと寝台車の一部の席は改造されてグリーン席として扱われていたという記憶があるのですが、どなたかご記憶の方はいらっしゃいませんかねぇ。。。
1987年12月 稚内にて
>> |
自己レス
名前: srs223jr
[2006/02/28,21:32:45] No.21346 (219.25.180.150)
すみません。利尻の折り返しは「宗谷」だったかも知れませんm(__)m |
>> |
(^^
名前: くもゆに
[2006/03/01,10:21:49] No.21352 (220.220.128.224)
こんにちは。懐かしいですね。 |
>> |
なんとなく記憶あります
名前: MS
[2006/03/01,11:55:58] No.21354 (220.145.13.64)
srs223jrさん、なつかしい写真をありがとうございます。 |
>> |
ありがとうございます
名前: srs223jr
[2006/03/01,20:40:27] No.21357 (219.25.180.150)
こんばんは。 |
>> |
たしか・・(^^;
名前: kute
[2006/03/03,00:48:00] No.21370 (219.97.74.1)
こんばんは。はじめまして。 |
>> |
懐かしいで〜す
名前: 西田 光之介
[2006/03/03,03:10:57] No.21371 (61.215.179.25)
25年前に初めて北海道に行った時に夜、札幌からこの列車に乗って朝、稚内に到着して駅前の食堂で800円の超豪華なウニ丼を食べたのがとても懐かしく思い出されます。素敵な画像をどうも有難う御座いました。 |
>> |
こんばんは
名前: srs223jr
[2006/03/03,21:02:35] No.21375 (219.25.180.150)
kuteさん、西田 光之介さんレスありがとうございます。 |
>> |
グリーンシート
名前: MS
[2006/03/03,22:05:06] No.21376 (220.145.13.189)
だいぶスレが長いですが・・・ |
私も1枚参加させて頂きます、写真は確か「ムーンライト九州」だったと思います。
これも西の14系シュプール&リゾートの一員です!
ムーンライト九州 博多にて
>> |
おぉおお〜!
名前: 国鉄くん
[2006/02/27,20:51:34] No.21335 (60.239.9.123)
P4白帯特急様こんばんわ。 |
>> |
(多分)そうですよ!
名前: P4白帯特急
[2006/02/28,20:08:57] No.21343 (211.1.193.198)
これは今年の夏に撮ったものですので。 |
>> |
ヤプール(それはウルトラマンA)
名前: こうやま
[2006/03/01,00:40:25] No.21349 (210.194.90.174)
阪神大震災の時、阪急春日野道付近で脱線していたのは、これでしたっけ? |
>> |
ML九州
名前: とめ
[2006/03/02,17:36:52] No.21369 (222.145.254.35)
P4白帯特急さん> |
国鉄アルバム 946 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |