国鉄アルバム 969 |
今晩は、こちらの板は初めて投稿致します。
古い写真で失礼。
大阪まで撮りに行ってきました。
JR東日本の207系。
>> |
Re:207系900番代
名前: A80&481
[2006/04/11,08:16:44] No.21776 (218.224.171.154)
XYZさん、おはようございます。 |
Nikon FE2
Nikkor 20-80
CENTURIA SUPER 100
1/500 f5.6
4月9日撮影
転居のためしばらくご無沙汰しておりました。
富士山をバックに撮影できる場所のようですが、初春を過ぎると霞がかかっててしまい、厳しいようです。
H18.4.9 身延線 入山瀬−堅堀間
黄砂でやや霞んでいますが、桜とうまく絡めて撮影できました。
撮影方法勉強中です。
風が吹く度に吹雪になっていました・・・
AGUINET初投稿です。まだまだひよっ子ですが、これからもお願いします。
初投稿のこの画像は、今まで京阪神の方面に行く機会がなくなかなか撮影できなかったですが、ようやく今日(4月8日)この車両をカメラに収めることができました。
>> |
しょっぱなから苦言になりますが、
名前: 三河一色
[2006/04/09,01:54:37] No.21753 (220.150.211.89)
こんばんは、初めまして。 |
>> |
なんで
名前:
[2006/04/09,22:47:43] No.21763 (58.158.70.50)
そんなことをいちいちレスしないといけないんですかね? |
>> |
返信遅れました。
名前: 快速三重
[2006/04/09,23:05:43] No.21765 (202.216.176.72)
たしかに今回のケースは名無しさんの言うとおりこの列車の場合 |
>> |
他人の振り見て
名前: 通りすがり
[2006/04/10,10:55:17] No.21767 (220.22.203.161)
>ここには色々物申したい方々も『多数』出入りされますので |
>> |
名前: たけし
[2006/04/10,15:16:25] No.21768 (219.54.236.8)
>三河一色さん |
Dolphin Face 283系オーシャンアロー
2006年4月 阪和線 山中渓にて
>> |
いつもながら凄いですね
名前: OK
[2006/04/08,22:35:12] No.21750 (222.158.83.242)
srs223jrさん、こんばんは。 |
>> |
こっちに来てみたら・・・やられてた〜(笑)
名前: MS
[2006/04/08,23:55:46] No.21751 (219.104.8.89)
こんばんは。 |
>> |
まぐれです(笑)
名前: srs223jr
[2006/04/09,21:35:03] No.21761 (219.25.180.150)
OKさん、MSさん、こんばんは。お褒めいただきありがとうございます。 |
満開の桜に水面に漂う花びら、今日がピークの様です。
露出を考えると、キハ85の方が良かったかも(^^;。
国鉄アルバム 969 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |