名鉄アルバム 1733 |
今回の臨時ダイヤが最後の活躍となるのでしょう。
支線特急の地位に甘んじていなければならないような車両ではないと思うのですが…
豊田本町はμSKYの離合が見られることで有名ですが、中途半端に被られた…orz
12/29 豊田本町にて
連貼り失礼いたします。
大晦日から元旦にかけて、仕事なので、ちょっと早いですが年末のごあいさつを。
本年も、私のつたない写真にお付き合いくださり、誠にありがとうございました。今年は我が家のPCの長期療養で、しばらく留守にしていましたが、皆さんの素晴らしい画像をたくさん拝見することができ、感謝しております。下のほうにも書きましたが、今年名鉄は大きく変わりました。また、我々も変わり行く名鉄にカメラを向けてきました。これらの記録は時間が経つにつれて、その重みが増してくると思います。
名鉄板今年最後の画像投稿になります。またまた再掲になりますが、ご笑覧いただければ幸いです。
では、みなさん良いお年を・・・
2005.2.27 知立にて
今年は名鉄にとって大変革の年だったでしょう。いろんなことが変わり、過去と決別したかのような変わりようでした。また車両に関しても多くの車両が鬼籍に入りました。本当はひとつひとつ挙げたかったのですが、代表してこの2形式にご登場いただきましょう。(下の画像は再掲になりますが)
本当に、お疲れ様でした・・・
(上)2005.1.21 新安城にて
(下)2005.1.27 知立にて
特急 岐阜行き
7番線が、とても印象に残っています。
DiMAGE Z3
1/400
S53年黒野駅です、今から思いますといい時代でした。
>> |
いいですね〜
名前: ほりくん
[2005/12/29,19:44:32] No.39582 (219.1.216.11)
僕は、こういう風景がとても好きです。 |
まだ小さかった頃,こいつの「高速・豊橋 or 新岐阜」に乗り,堀田で6000系や7000系を追い抜くのがとても楽しみでした.
OLYMPUS E-1
ZUIKO DIGITAL 50-200mm
絞りF4 絞り優先AE
少しはやいですが、みなさまよいお年を。
6500系の普通 常滑行きと、2000系の快速特急 新鵜沼行き
名鉄アルバム 1733 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |