名鉄アルバム 1923 |
乙川河川敷から
東岡崎−岡崎公園前間
神宮前進入
銀電重連。
2006.10/28@本宿
全特|西尾行き
http://blogs.yahoo.co.jp/youki10181990
高田橋〜新加納 1281A
余命宣告をされたP車でも、走るうちは現役。なので乗務する乗務員や車両の検修係員の教習が必要なのでしょう。
それにしても、「教習車」の系統板がP車用のものではなく、一般型を無理矢理逆さ富士に付けています。P車用の「教習車」系統板はないのでしょうか?
2006.10.27 大江にて
>ようさんへ
大変申し訳ありません。私のスレッドの表現が不適切との指摘を受けましたので一旦削除させていただき、ようさんの書き込みをコピペで下欄に載せ変えましたので、ご了承ください。
ご迷惑をかけて、申し訳ありません
-----------------------------------------------------------------------
(new) 教習車 名前: よう [2006/10/28,00:54:59] No.43966 (203.211.183.59)
ごんのしまさん、こんばんは。
昼間大江に留置されているP4を使っての研修、最近多く見かけます
車内で話を聞いているように見えましたが・・・
日によっては、車内から同じ「教習車」板を掲げています
----------------------------------------------------------------------
>> |
P板「教習車」
名前: 黄板世代
[2006/10/30,20:39:38] No.44009 (219.2.16.84)
>P車用の「教習車」系統板はないのでしょうか? |
6500"鉄仮面"
快速急行岐阜の優等運用。
東岡崎〜岡崎公園前間にて
鉄仮面
後ろから最新車両が来たので慌てた…。
金山 (15 Oct. 2006)
LUMIX LX1
豊橋〜平井(信)
名鉄アルバム 1923 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |