名鉄アルバム 2526 |
現在代走運用に従事している7025。少し前は6連で本線の優等運用に就いて休日になると運用を調べては追いかけたのが一番印象に残っています。
最近ではその運用を後進に譲り、かつて駆け抜けた路線を各駅でゆっくり噛みしめながら最後の余生を送っているようにも見えます。
それでもこういった優等運用に入ると誇らしく見えるのはこの車両ならではの存在感なのかもしれないですね。
正面まで光線が回らず、やや暗い画像ですが…
私もP4重連から偶然撮影した7000系P4重連と普通金山行きの離合。
先日18日に貴重な平日休みを利用して乗ってきました。
重連が7001F+7011F、金山行きが茶所出庫の7025Fです。
他の写真は私のブログで。
P6の活躍もあと2日余り。
お互いを労っているように見えました。
連投、御免。
「いち、にー、さああ〜んん!」 ・・・あと、2日余りで3編成のみとなる7000系。
昨日の5004Fを地元で撮影。
これを撮りに行ったがために車がラリー車のように泥まみれに・・・
萩原〜玉野間
僕からもSR6を乗せます。犬山線にはよく見かけます。
>> |
SR6
名前: 荒川光線
[2008/06/26,22:29:14] No.55637 (125.0.176.177)
ダイヤ改正以降、SR6ってどうなってしまうのだろうか・・・ |
やっぱりパノラマカーは、ブックの太文字表示が
いいなぁ・・と思います。
今日、ご一緒させていただいた方、楽しくお時間を
過ごさせていただき、本当にありがとうございました。
6月26日
>> |
Re:
名前: 黄金車
[2008/06/26,21:59:03] No.55636 (124.97.31.106)
こちらこそ、イロイロ参考になるお話聞けて楽しかったです。 |
>> |
昨日は、ありがとうございました。
名前: しっぴき
[2008/06/27,10:31:07] No.55648 (219.211.163.215)
黄金車さん、こんにちは。お返事送れてごめんなさい。 |
今日(26日)天気予報では、雨の予報だったけど
雨が降らなかったし、ほどよく曇ってくれていたので
よかったです。
6月26日 常滑線
P6とSRは共通運用のためコチラが来ることもしばしば。 しかし、6両のSR車も2編成しかないので、撮れてラッキ−と私は思っております・・・。
東城さんと同じく、5701Fです。(端になってしまいましたが)
岐阜駅到着後折り返し、急行 豊川稲荷行きになりました。
名鉄アルバム 2526 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |