名鉄アルバム 2941 |
犬山線
〜知立にて。東岡崎は利用者が多いので東岡崎行きの特急を作ればいいなと思います。(豊橋市民なのでそのほうが混雑に見舞われることが無くなると思われる)ダイヤの関係上無理だと思いますが… 話し変わりますがこの前3500系?の新造車らしいのが試運転されているのを目撃したのですが、いつ導入されるのでしょうか。
>> |
ダイヤに関しては何も言えませんが
名前: I love PS
[2009/12/01,00:16:06] No.63273 (220.212.111.248)
3500系の新造車ではなくて、単に検査上がりの試運転だったのでは?既に3500系の増備は終了しているはずですし(3700系同)。 |
>> |
3500系の新造車?
名前: 313系Y0編成
[2009/12/01,01:53:11] No.63274 (114.189.233.38)
今時の名鉄の新造車は全てステンレス車でかつ今後も増備するとしたらステンレスなのでその3500系とやらはI love PSさんがおっしゃるように単に検査明けでしょう。仮にもし増備するとしたら名鉄側から正式に発表があると思います。 |
>> |
それじゃダイヤについてでも
名前: ななしのさん
[2009/12/01,18:56:26] No.63276 (125.193.30.174)
現状の本数が無難です。ていうか特急を増発する線路容量の余裕もありませんし。 |
>> |
混雑緩和について・・・
名前: いさぶろう
[2009/12/02,19:58:47] No.63278 (118.105.215.200)
急行が先着するようなダイヤにすれば混雑緩和になると思います。 |
「おつかれさまでした。」
その3
今日は、僕もラストの撮影しましたが、
デジカメ写真はブレブレで画にならないほどだったので(今日は寒かったですね・・・)
『パノラマ』つながりで5000系を。
5007Fは、まだ新車の匂いがすごかったです。
(個人的な話ですが、昨年の今日、種車であるはずの1004Fと内海へ行きました。)
11/29 神宮前にて
::修正で、貼りなおしをしました。すいません。
予想通り、少し悪い天気の中での引退でした。
7000系列のイベントの日はほとんど雲りか雨・・・。
お疲れ様。7100系、最後の7000系車両、そして7713。
7713までも廃車になるとは・・・
今日で最終。 なんだか寂しい限りです。
動画は後ほどUPします。
blog
>> |
動画UP完了
名前: kaitoku
[2009/11/29,20:27:39] No.63264 (115.163.16.180)
ようつべに動画のUPが完了しました。 |
名古屋本線
7000系9次車として、最後のパノラマカーがついに本日をもって最終営業運転となります。
「ありがとう。 おつかれさまでした。」
名鉄アルバム 2941 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |