名鉄アルバム 3095 |
2200系祭りになりかけている中失礼します。
価格の高騰に驚かされた先週の犬山遊園での即売会ですが、
こちらのソラリーはどこのですか?
ご存知の方が見えましたら教えてください。よろしくお願いします。
自分はくじ番号が後半で残念ながら購入できませんでした(大涙)。
>> |
ソラリー
名前: 虹色釜
[2010/12/19,20:40:50] No.65798 (221.45.230.176)
こんばんは |
後ろに3100系を繋げた8両。
2200系豊橋行き・特急です。
名古屋本線
今日代走がありました。
東岡崎行きは3R4+3R2でしたが
返しは2両でした
>> |
3R4+3R2ではなく
名前: 名鉄7100系
[2010/12/19,00:14:01] No.65791 (222.145.191.175)
SR4+SR2です。よく確認をして書いてください。 |
常滑線
年賀状のラッピングの話をされていたので便乗。
「年賀状は、贈り物だと思う。」のキャッチコピーもしっかり載ってました。
(1番線に1004Fがいました<笑)
2008年11月9日 内海にて
撮影日:12月14日 撮影場所:枇杷島分岐点にて
全車特別車パノラマスーパーが無くなって約2年がたちました。今の現役では5000系が活躍中です。それにしてもこの5000系、かなり編成が増えましたね。銀電で一番見るといったら5000系・ぐらいしか僕にはありません。14編成ぐらいはあるんじゃないでしょうか?僕の考えたことですが、できれば5000系の編成を増やすなら3300系の編成を増やしてほしかったですねぇ〜。3300系は5編成っという少ししかない貴重な電車で3700系と同じです。あと3300系は「エコムーブトレイン」や「はぐみん」などさまざまなラッピングがありますが、5000系はラッピングしないのでしょうか?ラッピングPRすれば好評になりそうなのにと思ったことがあります。結構かっこよくなりそうですよ。
>> |
5000系
名前: 松原チタン
[2010/12/16,23:15:32] No.65786 (114.188.114.31)
5000系は全部で14編成(5001F〜5014F)あります。 |
>> |
5000系もいろいろあるんですね。
名前: たっそ
[2010/12/16,23:35:39] No.65787 (60.42.225.95)
松原チタンさん、こんばんわ!そしてレスありがとうございます! |
今日(12/16・木曜)、通学時に乗る急行4871新可児に、
三河線ワンマン運転対応の6001が入りました。
最近はあまり本線に顔を出していないような気がします。
http://blogs.yahoo.co.jp/jyunchoru117119313
http://www.youtube.com/user/jyunchoru?feature=mhum
>> |
6001Fの本線運用珍しい影響
名前: たっそ
[2010/12/16,21:47:43] No.65782 (60.42.225.95)
jyunchoruさん、こんばんわ! |
>> |
ワンマン化増えてきた
名前: jyunchoru
[2010/12/16,22:21:38] No.65785 (121.102.47.236)
たっそ様、レスありがとうございます。 |
名古屋本線
名鉄アルバム 3095 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |