名鉄アルバム 530 |
以前3106Fと並んだ写真を投稿しましたが、今回は3701Fと並びました。
@犬山 03,10,11 7:53頃
さり気にとまる3重連
>> |
無題
名前: 鈍行電車
[2003/10/12,01:25:47] No.6159
こんばんは。 |
>> |
無題
名前: 首都高の走り屋
[2003/10/12,08:29:19] No.6173
土曜日はほんとにお疲れ様でした。 |
どうしてもあのスペースが気になるのでとりあえず写真でやってみました。
>> |
在名局
名前: 000
[2003/10/12,07:56:05] No.6170
チューキョー君とかしびしだぞう氏でも合うかも。ヤッパ君はどうでもいいかな(個人的意見w |
>> |
無題
名前: K.S
[2003/10/12,09:49:47] No.6179
揚げ足取るようだが、 |
>> |
他にもあります
名前: 勝川駅@名古屋市科学館
[2003/10/12,11:15:51] No.6181
|
>> |
無題
名前: 国府駅
[2003/10/12,13:25:17] No.6185
最近は広告が多様化してますね。 |
>> |
無題
名前: 無名
[2003/10/12,18:09:00] No.6196
この広告は貼ってありません。 |
>> |
無題
名前: K.S
[2003/10/12,19:27:39] No.6203
>>6181さんへ |
>> |
車外広告
名前: 匿名乗客
[2003/10/12,22:52:35] No.6222
名市交の地下鉄ではおなじみの車外広告ですが、私が初めて名鉄のECC広告を見たときはショックを受けました。「ついに名鉄にも来たかぁ…」と。 |
>> |
無題
名前: 匿名希望
[2003/10/12,23:23:04] No.6223
こんな写真作って、楽しい? |
>> |
下手なコラージュ
名前: 2ちゃんねらー
[2003/10/13,17:59:36] No.6245
ウソ電にでも投稿しろ |
折り返しの新岐阜行きは名電山中で撮影しました。
>> |
無題
名前: 鈍行電車
[2003/10/12,00:27:13] No.6152
こんばんは。 |
>> |
無題
名前: 須羽
[2003/10/12,00:45:43] No.6154
鈍行電車さん,こんばんは。ありがとうございます。名電山中へ向かう途中,赤坂付近にファンの方が大勢いらっしゃるのが国1から見えました。天気がイマイチだったのが悔やまれます。 |
>> |
撮影
名前: 7305
[2003/10/12,01:13:09] No.6157
良い感じで撮れていますね。 |
>> |
無題
名前: 須羽
[2003/10/12,01:30:00] No.6160
ありがとうございます。連休中は天気が良くないようで残念ですよね。またこのような企画があればいいのですが・・・ |
>> |
追伸
名前: 須羽
[2003/10/12,01:33:43] No.6161
7305さん |
>> |
お供のBGM^^
名前: 鈍行電車
[2003/10/12,02:01:04] No.6162
須羽さんこんばんは! |
>> |
無題
名前: 7305
[2003/10/12,02:13:31] No.6166
>ここへ向かう時のBGMはダフト・パンクでした(^^ |
>> |
無題
名前: 須羽
[2003/10/12,02:39:12] No.6167
カーステでOne More Timeです。「ディスカバリー」はもう2年近く聴いていますが,飽きませんねえ。もちろんケミブラも好きですよ。ハウス系ではModjoやGoldfrappなどお奨めです。 |
急行伊奈ゆきさんとほとんど同じアングルです。
>> |
無題
名前: 急行伊奈ゆき
[2003/10/12,06:11:39] No.6168
須羽さんこんにちは・・・ |
>> |
無題
名前: 須羽
[2003/10/13,00:10:54] No.6227
私はこちらでは初めてでした。時間的に練習出来なかったのが悔しいですね。 |
今日5500リバイバルを撮りに行ったら田んぼの中で堂々と撮影している人がいました。(写真右側の人)よその土地に無断で入るとは許せません!
このAGUI NETをご覧の人は少なくとも人の土地に無断で踏み入れる人はいないと思いますが、絶対にやめましょう!この人はこんな田んぼの中でとっても全編成入らないと思いますが、いったいどんなアングルで撮ったのだろうか?
>> |
無題
名前:
[2003/10/12,08:57:54] No.6175
こんなところで晒すよりも現場であんたが注意せよ。 |
>> |
無題
名前: *9**
[2003/10/12,10:35:54] No.6180
ネットでは堂々と言ってる割にはに現場では黙って見てるだけだよね。 |
5500系の岐阜への送り込み運用と三重連の間に撮ってきました。
600形が見れなかったのが残念でしたが・・・。
2003年10月11日 新岐阜にて撮影。
結局1380系に落ち着きましたね。
>> |
あだ名
名前: 7301F
[2003/10/11,21:28:17] No.6129
「赤鬼」ってのはどうでしょう? |
>> |
あだ名
名前: MINI
[2003/10/11,21:56:43] No.6134
赤鬼…確かに。 |
>> |
続あだ名
名前: 7301F
[2003/10/11,21:59:48] No.6135
では、「赤いもむし」 |
>> |
無題
名前: ワンマン運転
[2003/10/11,22:26:19] No.6139
元はパノスパだったから、それにちなんでスカーレットスーパー略してスカスパとか。 |
>> |
無題
名前: osaki
[2003/10/11,22:30:00] No.6141
車体は元特急車なのに普通運用ばっかりなので「ニセパノ」とか・・・・・ |
>> |
続々あだ名
名前: 7301F
[2003/10/11,22:35:11] No.6143
「元スパ」、「赤スパ」、「タバスコ」 |
>> |
無題
名前: マリンブルー
[2003/10/11,23:05:06] No.6145
いつの間にこんなにレスが・・・。ちなみに1380系のことをとりあえず「変態パノ」と呼んでます。どうでもいいことですが、この駅(宇頭駅)が最寄駅なので乗車機会は結構ありそうです。 |
>> |
ゲッツ!あだ名
名前: 新岐阜の通勤者
[2003/10/11,23:08:44] No.6146
それでは、「パノラマレッド」や「スーパーレッド」 |
>> |
アダ名
名前: 000
[2003/10/12,08:04:19] No.6172
東岡崎⇔犬山が主(限定?)のようなので、岡犬でオカケンとかww |
東岡崎で撮りました。ついでにプラレールも買うつもりでしたが、売り切れており、結局新名古屋まで買いに行きました。(でも近くのユニーでも実は販売してたんだよな・・・)
岐南駅にて撮影しました。
名鉄アルバム 530 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |