小田急アルバム 535 |
ここ最近は廃車のペースが非常に早いです。4000形4連全廃はもうすぐかもしれません。
登戸にて
2004年5月23日 海老名駅での撮影です。
4053F、4057Fに続き4054Fが一昨日(11日)、4056Fが昨日(12日)で
長年の勤めを終えました。
日常的に見られた4000急行の並びですが、
あっという間に見られなくなりそうです。
>> |
Re:4056Fと4057F
名前: チョコボ&黒チョコボ
[2004/08/13,07:48:50] No.11886 (203.205.208.225)
新原町田利用者様、おはようございます。 |
でーなな様、おはようございます。
いつも資料性の高い貴重な画像を楽しく拝見させて頂いています。
EXEの連結ではなく、画像の連結ですが
私の場合はVixというフリーのソフトを使用しています。
このソフトは画像ビューアですが簡単な編集機能も備えていて、
縮小や画像の連結も行えます。
作者さんのホームページのURL
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
4000形もあっという間に消えて行きますね…
新百合ヶ丘にて 2004.8.11
>> |
世代交代
名前: チョコボ&黒チョコボ
[2004/08/13,06:29:53] No.11883 (203.205.208.225)
スーパーあずさ様、おはようございます。 |
登山線風祭駅停車中の風景です。
この駅は、登山電車がやっと停車できるほどしかホームがないので、
6両の小田急の電車ははみ出してしまいます。
そこで、車掌が1号車だけ手動でドアを開けているのは、ご存じのとおりです。
昔から、この風祭の風景は小田急(箱根登山)の名物になっていて、
最新型の3000形にも、1号車だけドアを開ける切り換えスイッチは無く、
車掌がドアコックを使って手動で開けています。
車掌さんの苦労をなくすために、自動切り換えスイッチを付けた方がいいとも思いますが、
やはり、名物がなくなるのはさみしいです。
こんばんは。でーななでございます。
別のスレッドで、豊川での甲種輸送EXEを撮影した
件について触れましたが、その時の画像を、3〜4枚ほど
投稿します。最後の画像は、「SS046付随台車」です。
こんばんは。でーななでございます。
別のスレッドで、豊川での甲種輸送EXEを撮影した
件について触れましたが、その時の画像を3〜4枚ほど
投稿します。3番目は、スクリュー式電動空気圧縮機です。
こんばんは。でーななでございます。
別のスレッドで、豊川での甲種輸送EXEを撮影した
件について触れましたが、その時の画像を3〜4枚ほど
投稿します。2番目は、「SS146電動台車」です。
こんばんは。でーななでございます。
別のスレッドで、豊川での甲種輸送EXEを撮影した
件について触れましたが、その時の画像を3〜4枚ほど
投稿します。最初は、「6号車と7号車の境目」から。
>> |
提案です
名前: 小田急利用歴30年
[2004/08/13,00:55:04] No.11879 (210.233.192.69)
貴殿の写真を楽しみにしている者です |
>> |
Re:No.11879 ご提案については前向きに考えます。
名前: でーなな
[2004/08/13,01:31:55] No.11882 (210.139.98.61)
こんばんは。でーななでございます。 |
30000系「EXE」の甲種回送時のものです。
ちょうど豊川駅が改装工事中の最中だったため、まともな写真ではないですが、ご参考までに・・・
1995.12.11 豊川にて
>> |
もしかして、小生とニアミスしていませんか?
名前: でーなな
[2004/08/12,01:06:07] No.11861 (210.139.39.172)
こんばんは。でーななでございます。 |
>> |
これ・・・
名前: はやて
[2004/08/12,12:42:52] No.11866 (163.139.163.239)
「小田急車両のすべて」というビデオで、深夜小田急線に入ってくる |
>> |
はやてさんの言うVHSは・・・
名前: kamepon
[2004/08/12,13:21:18] No.11868 (222.147.89.140)
うちにもはやてさんの言う「小田急車両のすべて」があります。 |
>> |
むしろ・・・
名前: ごんのしま彦左衛門
[2004/08/12,21:20:31] No.11871 (210.171.89.95)
>でーななさんへ |
小田急アルバム 535 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |