ツイート

 名古屋鉄道ク2320形

 名古屋鉄道ク2320形(美濃北方)
 (FREE)撮影日:[−] SVGA XGA QXGA

 高運転台のク2326(黒野)
 画像提供:FS-107さん[1991,10,13] SVAG XAG

 2323(堀川)
 画像提供:504Dさん SVGA XGA QXGA

 2326(土居下)
 画像提供:504Dさん SVGA XGA QXGA

 旧型車の居た風景(旦ノ島〜尻毛)
 画像提供:名鉄電写CVN-78さん[1995,8,12] SVGA XGA

 ク2325・運転台
 (FREE)撮影日:[−] SVGA XGA QXGA

 ク2320形車内
 画像提供:猿投駅さん[1994,3,22] SVGA XGA

 黒野側線で休むク2327号車
 画像提供:高木茂夫さん[1978,7,2] SVAG XAG

 ク2325旧塗装(谷汲)
 画像提供:ND502さん[1977,7,31] SVGA XGA

 黒野に到着するク2325
 (FREE)撮影日:[−] SVGA XGA


>>名古屋鉄道ク2320形画像ファイル一覧(2016,2,13)<<







 1926年(大正15)、愛知電気鉄道の電七形(デハ3080形)と付三形(サハ2020形)として製造された。
 1964年(昭和39)にモ3730形に台車や機器を譲り、廃車になった車両の台車を譲り受けて制御車となった。
 1965年(昭和40)に瀬戸線に配属されたが、1978年(昭和53)に同線が600Vから1500Vに昇圧された際に揖斐・谷汲線に転属された。
 晩年はモ700形・モ750形と組んでラッシュ時を中心に活躍し、1997年4月5日の改正で全廃されている。



 関連リンク:<名鉄アルバム> 名古屋鉄道モ3730形 名古屋鉄道モ700形 名古屋鉄道モ750形


※問題投稿の通報はこちら 緊急通報


ク2320形諸元表
形式車種製造初年長さ(mm)幅(mm)高さ(mm)自重(t)出力(kW)×個歯車比冷房容量(kcal/h)×個
ク2320Tc大15.316,6882,6423,87023.2非冷房



 ホームページにもどる



 AGUI NET 2016,2,13
 E-mail:okado@agui.net

×