”東海”というと、ノー・ヘッドマークの153系の世代なので、ちょっと違和感はありました。H28.5.20 リニア館
2016/12/4車両が映えると景色も華やかに感じます。樽見鉄道のイメージが変わりました。Good design!
2016/12/4根尾川と紅葉真っ盛りの山間を「新モレラ号デザインコンクール」でグランプリに選ばれたハイモ330−702が。鮮やかな色彩の車両が景観にマッチしてました。
383系しなの 坂下-田立
ディーゼルエンジンとジョイントを刻む音が通り過ぎると再び静寂が訪れます。
赤い電車と黄葉のコントラストがやはりいいですね。祖父江イチョウ黄葉祭りで立派なギンナンを買ってきました。
こちらのレストランも連日盛況のようです。
デラックスランチの旅へ出発です。
JRの職員さん達数人が名古屋市内で開催されるさわやかウォーキングのチラシを配ったり、マ イクで呼びかけたりしていました。
長良川鉄道・郡上大和駅近辺は紅葉未だ早しでした。