初めてブロッコリーを収穫しました。もう少し大きくなるといいですね。H28.2.10
梅が開花しました。
雪の日は赤い実がよくさえます。
昭和30年台後半から40年代に掛けての名鉄犬山線の犬山橋周辺・・・。列車が写っていないのが残念です。また、おとぎ列車という標識がありますが・・・何でしょうか??。ご存知の方お教え下さい・・・。※撮影者(私の父親)は既に亡くなっております。。
モノレールができる前、駅を出て坂を上って現在の成田山の裏あたりから遊園地へ行く遊戯用の列車が走っていたとおもいますが名称がおとぎ列車だったという記憶はありません。
504Dさんこんばんは。遅くなりましたがコメ有難うございます。遊園地内に遊戯用の列車が走っていた記憶はかすかにあるのですが・・・。一度、おとぎ列車で検索してみます。追記です。手前の少年は私ではありません。
三岐鉄道北勢線のめがね橋です。
10年ほど前に閉園になった時、そのままの状態(草はボウボウです)で放置されていました。 今回市の競売で買い手が見つかった為、残念ながら今度は取り壊されてしまいそうです。 営業中だった頃は園外周鉄道が走っていて、線路やドリームステーシ ョン駅など今も残っています。
その2