東京メトロ千代田線6000系 急行 我孫子行き小田急多摩線 小田急多摩センター駅にて 2015.8https://www.youtube.com/watch?v=3JaTLapNhL8
「多摩急行」は無くなりましたかそれとも多摩急行は南行のみで北行列車は急行になるんですか
朝ラッシュピーク時の上り(北行)は、通勤客で混雑して停車させるとダイヤパンクの要因になりかねない経堂駅を通過するため、「急行」としての運転なんです。北行の「多摩急行」は、ラッシュ時が終わってからの運行です。(南行はダイヤパンクの心配はないので終日運行)
東京メトロ千代田線16000系 急行 松戸行き小田急多摩線 小田急多摩センター駅にて 2015.8https://www.youtube.com/watch?v=3JaTLapNhL8
営団6000系表参道1981
メトロ6000系小田急多摩線2015
201系JR京葉線 海浜幕張駅にて 2011.6
東京メトロ丸ノ内線02系御茶ノ水〜淡路町にて 2015.7https://www.youtube.com/watch?v=kJzCNb02sLU
205系ハエ28編成 りんかい線 東雲駅にて 2015.7(動画)https://www.youtube.com/watch?v=5VhE-IvUhzQ
中央線用新型特急E353系S101編成+S201編成甲種輸送高島貨物線内にて 2015.7.25 動画あります。https://www.youtube.com/watch?v=27QYaHuqL2Q
久しぶりにスカ色を撮影できました。