朝の伯備線で列車交換するサンライズ出雲×やくも8号[江尾駅]
田植えを終えた西伯の田園地帯のストレート区間を駆け抜ける381系やくも国鉄色(クモハ381-507ほか6両編成)〔伯備線 伯耆溝口−岸本間〕
初夏の大山を横目に田植えを終えた米子の平野を関西に向け走る、『WEST EXPRESS 銀河』117系7000番台。〔伯備線 岸本-伯耆大山間〕
片町線→横浜線→宇部線と遍歴した車です。ここは原型車が多くて良かったです。昭和54年 宇部新川
朝の宍道湖畔を走る381系やくも国鉄色(クモハ381-507ほか6両編成)〔玉造温泉−来待間〕
岡山側クモハ381形500番台を撮影。先頭車化改造車両の国鉄色は少し違和感。[江尾-伯耆溝口間/上溝口信号場]
今月15日で運転開始から50周年を記念し、塗装を懐かしい国鉄色に変更された、381系クモハ381-507ほか6両編成[黒坂-根雨間/第五日野川橋・根津トンネル]
伯備線にも雪の季節が訪れました。〔381系やくも パノラマ編成/黒坂-根雨間〕
当時の3号は広島ですこし切り離し、その後は下関まで切妻のナハネフ23を最後尾で走りました。S52−8 防府駅
紅葉した木々をバックに高梁川を渡る381系やくも。[伯備線 方谷-伊倉間/第七高梁川橋]