雷雨の中を駆けるE2系JR那須塩原駅にて 2013.7
仕事帰りに、大急ぎで移動、初めて収めました。平日とは思えない人出にビックリ。近江長岡にて
出発するN700を追いかけるようにE5が入線。E2もいますね。
400系の雰囲気を残す秋田新幹線E3系の試作車R1編成です。本日をもって運行を終了しました。東京駅にて 2013.7.20
本来ならDYを投稿したかったのですがカメさん達が多すぎて絵にならなかったです! 。・゜・(*ノД`*)・゜・。
本日 甲種回送を撮影してきました。
他のE3系とは、前面デザインが異なっており、「こまち」の中でも異彩を放っていたE3系R1編成ですが、遂に7月20日を持って引退するようです。個人的には、ずっと念願だったE5系との連結を引退前に見ることが出来て良かったです。あとは、E3系1000番台の並びを見たいのですが・・・。2013/02/19 東京にて
2013.5.31
スレッド違いかもしれませんが・・・・・・とにかく東海道本線沿線はお祭り騒ぎでした。
371系の塗り分けは、過去のものとなってしまいました。南大高駅にて [2013,5,26]http://www.agui.net/tasya/jrc/jrcsta-minamioodaka-13r.jpg