山陽5012Fにさかなくんのヘッドマークが付いています。甲子園にて。
特急運用では高校野球期間中は副標が付きます。甲子園にて。
阪神甲子園球場100周年を迎える2024年に向けた「阪神甲子園球場100周年記念事業」の一環として、名作野球マンガのキャラクターや甲子園球場の歴史を辿る数々の写真で彩られ、今月より運行開始された「阪神甲子園球場100周年記念ラッピングトレイン」〔大物駅〕
震災で編成が組み替えられたので前3両と後3両で屋上のクーラーや側窓が異なります。尼崎にて。
明石市立天文科学館とのコラボでヘッドマーク ェ付いています。尼崎にて。
直通特急の運用に入りました。東須磨にて。
鋼製車ながらアルミカーと組むために白く塗られた3619号車が今日で引退しました。引退を記念するヘッドマークが付いています。山陽明石にて。
区間急行 甲子園行甲子園にて
甲子園で阪神戦のある日に特急・直通特急に掲出されます。今年の阪神は開幕から不振を極めましたがここにきて復調の兆しが見えてきましたね。尼崎にて。
こちらはタイガース号です。東鳴尾〜洲先にて。