「大阪・光の饗宴2017」に合わせて運行されているイルミネーションバス。大阪の冬の風物詩!で、今年で10年だそうです。ただ、大阪市営バスの運行するイルミネーシ ョンバス今日(12/25)で最後。来年度から新会社になっても走るのかな?日産ディーゼル スペースランナーRA
今年秋に導入の新型エルガノンステ
エジソンの発明を模したオブジェがあります。
大分交通
2017年7月15日に大阪港開港150周年を迎え、その記念ラッピングバス。開業当初の市電などがデザインされています。前面の垂幕は2025年に開催される万博の大阪誘致活動の一環。ライバルのパリが優勢のようですが、ぜひ、大阪で開催してほしいものです。大阪市営バス 日野ブルーリボンシティハイブリッド 大阪駅前元朝ドラ“あさが来た”ラッピング車両
大阪市バスの前面に付くようになりました。
今は光明池方面にも直通するようになりました。堺東駅前にて。
こんにちはフルノンステップですね。南海バスも撮影したいですね。
びさいようちえん
関西空港島内、第1ターミナルと第2ターミナル(LCCターミナル)間で活躍する連節バス。南海バス メルセデスベンツ シターロG