改造を受け、2000番台になりました。
敷地外からの撮影後藤総合車両所 2018-4
火曜・土曜日限定の稲沢⇒吹田の仕業B8864・・。本日はEF64 1020+コキ4両でした。JR東海道本線木曽川橋梁南にて。。(+1 AF-M)2018-04-21 11:35頃
0番台 26号機と33号機。非電化の留置線へ移動。いよいよ廃車間近のようです。2018年4月7日 吹田機関区敷地外より
吹田機関区の留置線に移動してました。前方右側より、EF200-5、6、4、7号機の順。2018年4月7日 吹田機関区敷地外より
EF65-1124トワイライト色の単機運転(スマシオにて)
うしろにDEをぶらさげておりました。
仙台鉄道総合部のEH500-19号機
白鳥信号所にてこの後、DD51を追っかけで夕日をバックに撮る事が出来ました。
今日は夕日がきれいだったので!