8300系 4+2+2の8両運用
今日から9/22までの約1ヶ月間、南海12000系と入れ替わり、サザンプレミアムの運用についた泉北12000系気になるお相手の普通車は9000系でした。
運用が数少なった2000系の急行。高野山連絡橋本行き運用というのも、、、
方向幕回転時にパシャ!
桃山学院大学(通称ピン大)系列の桃山学院教育大学のラッピング車(泉北5503F)
連結幌が付いた難波側。
1050系こと1000系50番台と入れ替わりで、約23年ぶりに南海本線に戻ってきた1000系トップナンバー1001F
高野線所属の1001Fとのトレードで高野線にやってきた1050系こと1000系50番台。1000系 1051F 今宮戎
元8200系で車体も他の6200系と異なります。堺東にて。
住ノ江