難波
中間車2両を抜き取り、先頭車化改造を行った50番台。種車がセミステンレス3513Fの中間車である3553-3554編成
萩之茶屋にて
通常はサザンに使われている旧塗装の7037Fが関西空港駅に入線しました。
南海線⇒高野線へ配属となった、2,850mm大断面幅の1000系1004F
紫こうやと連結した11000系"りんかん"
貴志川線 貴志〜甘露寺前 1994年
自由席車が一般色の7100系で指定席車が復刻塗装の10000系になっています。貝塚にて。
泉北5000系5505Fのハッピーベアル