5000系に初めて乗りました。ちょっと感動しました!H31.2.8 千林駅?
2225Fによる急行出町柳行きです。後ろから1000系普通が追いかけています。西三荘にて。
同じような顔をしていますね。3000系は洛楽です。滝井にて。
これは正月ダイヤならではですね。1000系はアートエリアB1のヘッドマークが付いています。これももうすぐ見納めですね。香里園にて。
正月ダイヤでは普通は三条行きになりますね。LED車の場合は「京都三条」と表示されます。西三荘にて。
こちらは8000系です。西三荘にて。
京阪の正月と言えばこれですね。干支の亥のヘッドマークも付きました。これは3000系ですね。西三荘にて。
2018年ももう少しで終わりですね。ということで大和田駅を通過する8000系の淀屋橋行き特急です。
大和田にて。
土休日ダイヤは8000系に戻りました。千林にて。