こちらに投稿されている504Dさんのお写真から場所を探し撮影にいって来ました。列車が近づき、踏み切りの遮断棒(棹)が下り、待っていると郵便局員さんのバイクがやって来ました・・・。2017-02-18
留牢人さん、この場所は私も過去行ったことが有りますが、雪を被った藤原岳をバックに黄色い電車までは有りますが、絶妙なタイミングで赤い郵便バイク中々有りませんよ。
ガルインさんどうもです。タイミングが良かったとしか言いようがありません。また行くことを考えています。
弘南鉄道
KTR700形701の丹後ゆめ列車
昨日ラストランを終えた205が幕を取り去って留置されていた。 205はこれからの活躍の場を紀州鉄道に変える様です。 信楽駅 2017.02.05
501がデビュー。ピカピカの車体にHMをつけて走り出しました。 信楽駅 2017.02.05
この写真は11時54分発を撮ったものです。
伊豆箱根鉄道駿豆線西武鉄道デビュー時カラーの『イエローパラダイストレイン(YPT)』
叡山本線開業90周年を記念して、デオ730形731号車の内外装を叡山電鉄の前身である京都電燈が叡山線開業時に使用されたデナ1形を模したものに変更し、「ノスタルジック731」として運用。