みさき公園行き普通運用中の南海線2000系
百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録記念キャンペーンの一環でラッピングを施された、1000系1503F。
プール営業しない今年の夏の期間中に100円で入園できる、夏の「水いらず」キャンペーン実施に伴い、『割引後入園料100円』デザインのヘッドマークを掲げた8300系
天下茶屋にて。
粉浜にて
4両編成普通運用
早くも実現、9000系9501Fリニューアル車のサザン運用
4カ国語フルカラーLED種別行先表示器のふりがなシリーズ。”和歌山市”の中国語は”和歌山市”を撮影。
9000系リニューアル車も4カ国語表示ができるフルカラーLEDの種別行先表示器になりました。ということで”なんば”のフリガナが”なんば”を撮影。
高野線の1002Fに施されています。難波にて。