9000系のリニューアル車です。堺にて。
接続部分だけ単線なんですね。平成31年2月8日 岸里玉出
「NANKAIマイトレイン」のHMを掲げた、9000系9501Fリニューアル車
大阪万博のラッピングのラピート50000系 50504F 粉浜
9000系が加わった今も12000系サザンの自由席車に使われています。泉佐野にて。
この駅舎も高架工事で5月24日に役目を終えますね。未来的なラピートとの対比が興味深いです。
6000系達の並び2019年5月16日 難波駅にて
こうしてみたら違いがわかりますね。泉大津にて。
天下茶屋にて。
8300系がおおさか東線として開通後初めて甲種輸送で通過しました。(JR野江)