1050系こと1000系50番台と入れ替わりで、約23年ぶりに南海本線に戻ってきた1000系トップナンバー1001F
高野線所属の1001Fとのトレードで高野線にやってきた1050系こと1000系50番台。1000系 1051F 今宮戎
元8200系で車体も他の6200系と異なります。堺東にて。
住ノ江
50000系50504Fに2025年大阪万博誘致のラッピング
1050系こと1000系50番台の4両編成ではなく、1000系2連×2本の4両編成
本線でまだこの顔は慣れません…。萩ノ茶屋にて。
4両固定編成ではなく2連×2本です。萩ノ茶屋にて。
初期編成登場からから56年が経過して、いよいよ廃車が始まるみたいですね。南海のWebでは8300系らしき車両に入替るらしいですが、どうなるんでしょうね???
桃山学院大学系列校のラッピングが施された泉北高速5000系です。堺東にて。
天下茶屋