僅か5日間のみ運転された臨時快速、それでも全席指定のため乗車効率は20%未満、翌年からは勿論運転は行われませんでした。2008年1月
あずさとのならび
再び阪和線で活躍中の205系0番台。225系5100番台に置き換えられたらどうなるのでしょう。(大和川橋梁)
首都圏では前付き幌車は殆ど見られないので、新鮮に感じました。
中央線
6601さんに便乗です。
特急くろしお13号 元オーシャンアロー編成。 芦原橋 2017.08.16
長野県内のJR東日本の在来線のほとんどがこの車両に17.6.8 茅野駅
国立の鉄道技術研究所の一般開放日(鉄道記念日)での1コマ1960年10月に父が撮影しました。